アイボリーとブラウンのツートンに変更され、外壁に温かみが出ました🌤 |愛知県安城市 I様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 987 外壁・屋根塗装工事 工事
2023.12.20 (Wed)
アイボリーとブラウンのツートンに変更され、外壁に温かみが出ました🌤 |愛知県安城市 I様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 987 施工データ
| 場所 | 愛知県安城市 | 
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 | 
| 使用材料 | 外壁下塗り KFマイルドシーラーⅡ 中・上塗り セミフロンマイルドⅡ(22-70A) アルグラードウォール(22-30B) 屋根下塗り KFマイルドシーラーⅡ 中・上塗り ケラグラードルーフ(SC-49) | 
| 価格 | 総額¥1.790.000-(税込) | 
| 工事期間 | 10/6~10/26(20日間) | 
| 工事完了月 | 2023年10月 | 
| 施工箇所 | 外壁・屋根塗装工事 | 
| 建物種類 | 外壁 ALC 屋根 スレート | 
| 塗装経験 | 1回目 | 
担当者コメント
今回はお任せ頂き、誠にありがとうございました。
施工前はALC外壁の剥がれやスレートのの繁殖などの
劣化や美観を損ねていましたが今回は外壁は
フッ素塗料、屋根は無機塗料を使用され耐久年数は
約15~18年程になります。
屋根が無機なので外壁より耐久性があるはあるのですが
屋根は紫外線環境が厳しいため外壁に無機を使用する場合より
劣ってしまいますので屋根塗装がある場合は屋根の塗料を
外壁よりワンランク上げてあげることで次回塗装時期が
同じくらいになるのでおすすめのプランになります。
外観はグレーからアイボリーとブラウンのツートンにカラー変更され
印象変わって温かみのある雰囲気になりましたね☺
気に入っていただければ嬉しいです。今後とも宜しくお願い致します。
 - 施工前 外壁施工前の外壁の状態です。ALCでチョーキングはありませんが、塗膜の剥がれが出ています。
 - 施工前 屋根施工前の屋根の状態です。全体的に微生物の繁殖が見られ、美観を損ねていました。
 - 足場仮設足場を仮設し、メッシュシートを張っていきます。
 - 高圧洗浄高圧洗浄を行い、長年の汚れを洗い流していきます。
 - 養生マスキングやマスカーを使用し、塗料の飛散を防止するため養生を行います。
 - 外壁下塗り①外壁の下塗りです。KFマイルドシーラーⅡを使用し、塗料の密着を良くします。
 - 外壁下塗り②下塗り2回目です。ソフトリカバリーを使用し細かいクラックなどを埋めていきます。
 - 外壁中塗り外壁の中塗りです。中塗りは上塗りの補強として塗膜に厚みをつける作業です。
 - 外壁上塗り外壁の上塗りです。上塗りは美観に関わる仕上げの工程なので塗り忘れやムラの無い様にしっかり塗装します。
 - 屋根下塗り屋根の下塗りです。KFマイルドシーラーⅡを使用し、上塗り材との密着を良くします。
 - 屋根中塗り屋根の中塗りです。中塗りは上塗りの補強として塗膜に厚みをつける作業です。
 - 屋根上塗り屋根の上塗りです。上塗りは美観に関わる仕上げの工程なので塗り忘れやムラの無い様にしっかり塗装していきます。
 - 軒天①下塗り
 - 軒天②上塗り
 - 雨樋①下塗り
 - 雨樋②上塗り
 - 鼻隠し①下塗り
 - 鼻隠し②上塗り
 - 水切り板金①下塗り(さび止め)
 - 水切り板金②中塗り
 - 水切り板金③上塗り
 - シャッターBOX①下塗り(さび止め)
 - シャッターBOX②中塗り
 - シャッターBOX③上塗り
 - 庇①下塗り
 - 庇②上塗り
 - エアコン配管①エアコン配管のテープ劣化
 - エアコン配管②巻きなおし完了
 - ベランダ①プライマー塗布
 - ベランダ②トップコート下塗り
 - ベランダ③トップコート上塗り

 
                         
							
						

































 
     
         
        


 
                     
                             
                                 
                            























 
                            

 
                 
                    
