ツートンカラーでお洒落な仕上がりに❣外構との統一感もいいですね😊|愛知県高浜市Y様邸|愛知県西尾市・安城市の塗り替え屋本舗 愛知 722 外壁塗装 付帯塗装 屋根改修工事 シーリング改修 工事
2021.08.21 (Sat)
ツートンカラーでお洒落な仕上がりに❣外構との統一感もいいですね😊|愛知県高浜市Y様邸|愛知県西尾市・安城市の塗り替え屋本舗 愛知 722 施工データ
| 場所 | 愛知県高浜市 | 
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装シーリング工事屋根張り替え工事 | 
| 使用材料 | 外壁使用塗料 下塗り:ソフトリカバリー 中・上塗り:セミフロンマイルドⅡ(J15-20B : J19-50F) 屋根改修工事 カバー工法:アイジースーパーガルテクト | 
| 工事期間 | 22日間 | 
| 工事完了月 | 2021年8月 | 
| 施工箇所 | 外壁塗装 付帯塗装 屋根改修工事 シーリング改修 | 
担当者コメント
この度は、外壁塗装・屋根改修工事を弊社にお任せ頂きまして
誠にありがとうございました。
お問合せを頂き現地調査したところ、外壁は色褪せ・チョーキングが認められ
シーリングは弾力低下・ひび割れが生じていました。
屋根は色褪せ・苔・剥離が見られたので確認した所、当時屋根材の剥離が多く報告され
問題になっていた、ニチハ社のパミールが使われていました。
この屋根材に塗装をしても、塗膜が屋根材ごと剥れてきてしまい意味がないので
既存の屋根の上に重ねて施工するカバー工法(スーパーガルテクト)を御提案させて頂きました。
施工させて頂いたスーパーガルテクトは、従来のガルバ鋼板より3倍超の寿命が期待でき、
耐食性・遮熱性・断熱性に優れた屋根材ですので、長期間ご安心して頂ける事と思います。。
外壁はフッ素塗料で施工させて頂き、ベージュ単色からブラウン系のツートンに塗り替えられ、
バランスの良いお洒落な仕上がりになったと思います。
イメージチェンジしたお住まいに御満足頂け、担当者として大変嬉しく思います。
今回、良き御縁を頂きまして心より感謝致します。
 - 足場架設・養生ネット設置足場を架設し高圧洗浄時の水や塗料の飛散防止の為養生ネットを張ります。
 - 高圧洗浄作業高圧洗浄で汚れや不良塗膜をしっかり除去していきます。
 - 外壁目地シーリング 現状痩せ・弾力低下・亀裂が生じています。
 - 外壁目地シーリング改修 完成✨外壁目地は既説のシーリングを撤去し、新しいシーリング剤を充填する「打ち替え」で施工します。
 - サッシ廻りシーリング 現状痩せ・弾力低下が生じています。
 - サッシ廻りシーリング改修 完成✨サッシ廻りは既設のシーリング剤の上から新しいシーリング剤を充填する「打ち増し」で施工します。
 - 養生塗装しない箇所や塗料が付いてはいけない個所をマスカー等で保護します。
 - 軒天 下塗り施工中ケンエース(FN-25)を塗布し2度塗りで仕上げます。
 
 - 外壁塗装 下塗り施工中パーフェクトサーフを塗布し
 上から塗る塗料との密着を高めます。
 - 1F外壁塗装 中塗り施工中中・上塗りはフッ素塗料の
 セミフロンマイルドⅡを塗布します。
 - 2F外壁塗装 中塗り施工中中塗りで塗膜に膜厚を付けます。
 - 1F外壁塗装 上塗り ✨完成✨🌸カラー:J15-20Bです。
 
 
 - 2F外壁塗装 上塗り ✨完成✨🌸カラー:J19-50Fです。
 - 破風 完成✨
 - 鼻隠し 完成✨
 - 幕板 完成✨
 - 雨樋(軒樋)上塗り施工中雨樋はSPパワーシリコンを塗布し
 2度塗りで仕上げます。
 - シャッターBOX 中塗り施工中
 - シャッターBOX 上塗り下塗りに錆止めを塗布し
 中・上塗りはSPパワーシリコンで
 仕上げています。
 - 出窓天端 下塗り錆止め(黒錆)を塗布しています。
 - 出窓天端 上塗り完成✨
 - 雨戸 下塗り施工中下塗りは錆止めをローラーで
 塗布しています。
 - 雨戸 中塗り施工中中・上塗りは、ガンスプレーで
 吹き付け塗装していきます。
 - 雨戸 上塗り施工中吹き付け塗装は刷毛目が無いので
 キレイに仕上がります🎶
 - 雨戸 上塗り完成✨
 - 土台水切り 完成✨
 - ベランダトップコート 1回目下塗り(プライマー)不要の
 トップコートを使用し2度塗りで仕上げていきます。
 - ベランダトップコート 2回目トップコートが紫外線から防水層を守ってくれ、防水効果を甦らせます。
 - ベランダトップコート 完成✨
 - 外塀 下塗り施工中ケンエースを塗布し2度塗りで仕上げます。
 - 外塀 上塗り施工中🌸カラー:J19-50F
 2階外壁と同色です。
 - 外塀 完成✨
 - 屋根現状屋根材(ニチハ社のパミール)が
 層間剝離を起こし、浮きや反りが生じています。
 - 屋根カバー工法 ✨完成✨屋根材のパミールには塗装は出来ないので、屋根カバー工法(スーパーガルテクト)で施工しました。

 
                         
							
						




































 
     
         
        


 
                     
                             
                                 
                            























 
                            

 
                 
                    
