
2024.05.18 更新
現場管理 1991|愛知県知立市の一戸建て住宅の部分塗装 破風板塗装
皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗 愛知県安城店です! 今回は愛知県知立市の部分塗装をお任せ頂いた お住いの施工の様子をご紹介させていただきます☺ 🏠施工前 施工前の破風板は色あせが出て美観を損ね 板に浮きが出て、シーリングが亀裂を起こしていました。 👷ビス打ち 板に浮きが見られるのでビスで止めていきます。 👷シーリング(養生) マスキングテープで養生を行います。 👷シーリング(プライマー塗布) 打ち増しなので既存のシーリング上から 刷毛でプライマーを塗布していきます。 プライマーとは❔ 建材とシーリング材の付着を良くし シーリング材の剥離を防ぐことを目的とする下塗材のことです。 👷シーリング(充填) 新しいシーリング材をガンで充填していきます。 👷シーリング(表面処理) ヘラで表面を整えていきます。 👷シーリング(完成) マスキングを剥がして乾燥させれば完成です。 👷破風板塗装1回目 キクスイ化学のSPパワーシリコンを使用し 下塗りを行います。 👷破風板塗装2回目 キクスイ化学のSPパワーシリコンを使用し 上塗りを行います。 ✨完成 完成です✨ 綺麗になりましたね☺ 破風板は屋根同様に紫外線環境が厳しく色あせしやすいです。 色あせすると悪目立ちし美観を損ねてしまいます・・・ 破風板のみの施工ですがとても印象が変わって見えます! 気に入って頂ければ嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。 この度はお任せ頂き、誠にありがとうございました。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、愛知県の塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230 (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram 🌟YouTube
詳しくはこちら