
2021.04.16 更新
現場管理901|愛知県 西尾市・安城市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 足場架設 洗浄 シーリング改修 養生
皆様、こんにちは😳 愛知の外壁塗装、屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 西尾店です!! ご契約を頂いておりました愛知県西尾市Y様邸が、塗装前準備を済ませましたので ご報告いたします('◇')ゞ ☆これまでのブログはこちら ①ご成約はこちら 【塗装前準備1日目】 🎈足場架設・養生ネット設置 職人の安全確保と作業を安定させ施工品質を保持する事、高圧洗浄時の水や塗料の 飛散を防止する役割があります😊 【塗装前準備2日目】 🎈高圧洗浄 新たな塗料をしっかり密着させるためには、汚れや不良塗膜等を 徹底して除去する事が重要なんです(*'▽') 【塗装前準備3日目・4日目】 🎈シーリング改修工事 外壁目地やサッシ廻り等のシーリング剤も経年劣化により、弾力低下や亀裂・剥離が 生じて、そこから水が侵入してしまいます。 シーリング改修工事は防水機能上、劣化した外壁目地・サッシ廻りのシーリング剤を 打ち替えや増し打ちをする事です😊 ☆外壁目地➡打ち替え・・・既存のシーリングを撤去して、新しくシーリング剤を充填。 ☆サッシ廻り➡増し打ち・・・既存のシーリングの上から新しいシーリング剤を充填。 ⛑外壁目地シーリング改修 ☆シーリング現状 弾力低下・亀裂・剥離している状態です。 作業①既存のシーリング剤を撤去 撤去後は、カスが残らないようにキレイに掃除します。 作業②側面にシーリングが付着しないようにマスキングテープで養生します。 作業③プライマー塗布 シーリング剤の密着を高める為にプライマーを塗布します。 作業④シーリング剤充填 空洞が出来ないようにしっかり充填します。 作業⑤仕上げ ヘラ等で、シーリング剤を均し整えます。 シーリング剤が乾燥しないうちにマスキングテープを剥がします。 ✨完成✨ ✨サッシ廻り増し打ち完成✨ 【塗装前準備5日目】 🎈養生・・・画像無し(;'∀') 塗装しない箇所や塗料が付いてはいけない個所を マスカー等で養生します🎶 これで塗装前準備は完成です❣ それでは次工程に進みましたら、またご報告いたします(‘◇’)ゞ 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい。 西尾店☎(0120-02-1230) 安城店☎(0120-02-1230) (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!
詳しくはこちら