現場管理926|愛知県 西尾市・安城市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 足場架設 洗浄 シーリング改修 養生
2021.05.13 (Thu) 更新
皆様、こんにちは😳 愛知の外壁塗装、屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 西尾店です!!
ご契約を頂いておりました愛知県西尾市S様邸が、塗装前準備を済ませましたので
ご報告いたします(^^)/
☆これまでのブログはこちら
①ご成約はこちら
【塗装前準備1日目】
🎈足場架設・養生ネット設置
足場があると、職人の安全確保や移動がスムーズに出来るので
安定した塗装が行え、作業効率アップ・高品質な施工に繋がります😊
【塗装前準備2日目】
🎈洗浄
新しい塗料をしっかり密着させるには、洗浄作業で経年の汚れや
不良塗膜等を除去する事が、とても重要なんです(*’ω’*)
【塗装前準備3日目・4日目】
🎈シーリング改修
☆シーリングは、建物の動きに合わせて伸び縮みし
隙間から建物内に水が侵入するのを防いでくれています。
しかし、経年と共にシーリング剤が紫外線の影響などで劣化し、
硬くなり亀裂・ひび割れが生じてしまい防水機能が低下してしまうので
メンテナンスが必要になってきます。
シーリング改修は、外壁目地を打ち替え・サッシ廻り等を打ち増しで
施工していきます。
☆外壁目地シーリング改修・・・打ち替え
⛑外壁目地シーリング現状
亀裂・ひび割れが生じています。
☆作業①既存のシーリング剤の撤去
撤去後はカスが残らないようにキレイにします。
☆作業②側面にシーリング剤が付着しないようにマスキングテープで養生します。
☆作業③プライマー塗布
シーリングの密着を高める為に、プライマーを塗布します。
☆作業④新しいシーリング剤を充填します。
空洞が出来ないように、しっかり充填します。
☆作業⑤仕上げ
ヘラを使用し、シーリング剤を均一に整えシーリング剤が
乾燥しないうちに、養生テープを剥がします。
✨✨✨✨完成✨✨✨✨
✨✨サッシ廻り等シーリング完成はこちら✨✨
☆増し打ち施工
【塗装前準備5日目】
🎈養生
塗料が付着してはいけない箇所を、マスカー等を使用して
保護します(^^)v
これで塗装前準備は完成です❣
それでは次工程に進みましたら、またご報告いたします(‘◇’)ゞ
外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら
是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい。
西尾店☎(0120-02-1230)
安城店☎(0120-05-8282)
(営業時間 9:00~19:00)