MENU

愛知県の外壁塗装、屋根工事なら塗り替え屋本舗へ!安城市、西尾市で2店舗OPEN中!

  • 見積無料
  • 診断無料
  • 塗装・雨漏りに関するご相談・お問い合わせ

無料見積依頼

現場日誌・現場ブログ - 現場管理 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 現場管理

現場管理の記事一覧

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.09.11 更新

現場管理 354|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   安城市で外壁塗装工事をさせて頂いている 現場のご紹介をさせて頂きたいと思います(^^♪ 施工前のお住まいです。 外壁のひび割れや反り、付帯部分の色あせや雨漏りと 劣化が進行してしまっている状態でした( ;∀;)   今回は雨漏り診断と外壁の塗装の施工をさせて頂きます。 打ち合わせやご近所様へのご挨拶を済ませ、いよいよ着工です。 足場を架設し飛散防止ネットを張ります。 翌日の午前中に高圧洗浄を行い、半日乾燥させます。 養生です。サッシ廻りや玄関扉、基礎部分など必要に応じて マスキングテープ、マスカー、べとこんなどを使って覆っていきます。 下塗りでシーラーという材料を塗って行きます。 透明の材料で、上塗り剤との密着を良くします。 なんだか綺麗に見えますが下塗り材なのであと二回上塗りをかけていきます(^^♪   また施工の様子、ご紹介させて頂きたいと思います。 閲覧ありがとうございました(≧▽≦)   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

2019.09.10 更新

現場管理 353|西尾市・安城市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 外壁中塗り・上塗り フッ素塗料 

皆様、こんにちは😳 塗り替え屋本舗  西尾店です!!   🏠高浜市N様邸の工事進捗を御報告致します(^^)/ 先日までに、平屋外壁一部の縦桟板部の下塗り・上塗りと 平屋・2階屋のサイディング部分の下塗りを終え、本日より サイディングの中塗り・上塗り作業に入っております☺   ☆中塗り作業の様子です   中塗り・上塗りはフッ素塗料にて施工しております。 フッ素は、耐候性・低汚染性の高い塗料で、立地条件 にもよりますが、耐久年数が15年~20年という事で 最近ではフッ素を選ばれるお客様が増えています。 中塗りは、塗膜に適正な厚みを付ける事が目的で この塗膜に厚みを作る事で、しっかりと建物に 耐久性を持たせ、仕上がり時の美観も維持できます。   中塗り完成後は、規定時間しっかり乾燥させ上塗り作業へ 入って行きます。   ☆上塗り作業の様子です   上塗りは、塗装作業の最終工程ですので、直接美観に関わる 大事な工程ですのでしっかりと塗って行きます。 こういった下塗り→中塗り→上塗りと、ちゃんと段階を踏んだ 作業を行う事で、塗料の耐久性や性能を最も発揮する事が 出来ます(*^^*)   上塗りも規定時間しっかり乾燥させれば、外壁塗装は完成です☆彡 明日からは付帯塗装に入って行きますので、また御報告致します('◇')ゞ     外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 西尾店 ☎(0120-02-1230)  安城店 ☎(0120-02-1230)  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.09.09 更新

現場管理 352|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺ 塗り替え屋本舗  安城店です!   知立市で外壁塗装工事をさせて頂いている 現場のご紹介をさせて頂きたいと思います(^^♪   施工前のお住まいの様子です。 瓦屋根でトタンとモルタルの和風のお住まいです。 施工前は前回塗装の塗膜が剥がれや捲れになっています。 美観も損ねてしまいますし放っておくと錆の原因になりトタンの割れが出たりします。   足場を架設していきます。まだ現場に入ったばかりだったので 部材準備段階でした。 翌日高圧洗浄を行い、出来るだけ剥がれた塗膜を取り除き 汚れなどを落としていきます。 下地処理です。ケレン作業で高圧洗浄では取り切れない塗膜を除去していきます。 剥がれたままになっていると再塗装後もすぐ剥がれる可能性があります。 こちらは木部の補修です。 腐食や隙間、凹凸をなるべく少なくしていきます。   こちらはトタン部分の下塗りです。 エポサビマイルドというサビ止め塗料を塗って行きます。 破風板部分の下塗りです。 2回塗りで仕上げていきます。 破風板の完成です。木部は傷みやすいのでしっかり処理して塗装しました。   壁の上塗りです。 トタンは2回塗り仕上げです。綺麗になりました。 今回はSPパワーシリコンという2液溶剤系のシリコン塗料で 耐久年数は約10~15年位です。 壁が完成して後付帯部分で完成です。 また施工事例に詳しくご紹介していきたいと思います。   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!      

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.09.08 更新

現場管理 351|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   知立市で外壁塗装工事・シーリング工事・防水工事を させて頂いている現場のご紹介をさせて頂きたいと思います(^^)/   施工前の屋上防水の様子です。 今回は防水層に亀裂やひび割れが多少あったので 防水工事をさせて頂きます。 陸屋根は、塗装の必要はないですが防水工事が必要になります。 そして普通の屋根ではないので定期的に上ってみないと劣化がわかりずらい・・・ カラーベストだと遠くから見れば色あせなどはチェック出来るので だいたい劣化し始めてるな~くらいは確認できるので陸屋根は少し厄介ですね(;・∀・)   まずは下地処理です。汚れなどを落としたりひびがあれば埋めたりと 整えていきます。 プライマーを塗布して密着を良くします。 ウレタン防水の1層目を塗布していきます。 2層目です。 トップコートを塗布して完成になります。 ドレン廻りです。   今回はウレタン密着防水という工法で施工しています。 プライマーとウレタンが2層、トップコートで4回塗り仕上げです。 密着工法は下地にそのまま塗膜を塗布していく工法です。   これで当分は屋上の方もご安心して頂けます(^^♪   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

2019.09.07 更新

現場管理 350|西尾市・安城市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 外壁・付帯塗装 

皆様、こんにちは😳 塗り替え屋本舗  西尾店です!!   先日着工準備を済ませました、高浜市N様邸が 本日より塗装工程に入りましたので御報告致します('◇')ゞ   しっかりと下地調整をし、下塗り作業に入って行きます。 ☆下塗りの様子です  縦桟板部              サイディング部   平屋・2階屋の施工となっており、平屋の外壁の一部が 縦桟板になっていますので、そちらはガードラックアクア (水系木材保護塗料)で塗布して行きます。 サイディング部は、マイルドシーラーを塗布します。   サイディング等外壁塗装は、下塗り・中塗り・上塗りと3回 塗りますが、縦桟板部に関してはガードラックアクアを使用 しておりますので、こちらの塗料はメーカー推奨が2度塗りと なっていますので下塗りと上塗りの工程になります。 サイディング部の塗装は外壁に塗膜を作り壁を補強する為に 3度塗りをしますが、縦桟板などの木材部は、下塗りで塗料を 木材に染み込ませ、上塗りで保護し表面のムラを無くします。 塗料を染み込ませる事で、防虫・防カビ等の効果が高められます。   しっかりと塗布部を乾燥させたら、縦桟板部の上塗りに入ります。 ☆縦桟板部上塗りの様子です こちらの外壁は既存色での施工となっておりますが ガードラックアクアの塗料も最近では、カラーが豊富 になっておりますので、ガラッとイメージを変える事も 出来ちゃいますよ(#^^#)   それでは明日からは、サイディング部の中塗り・上塗り 作業に入って行きますので、また御報告致します('◇')ゞ     外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 西尾店 ☎(0120-02-1230)  安城店 ☎(0120-02-1230)  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.09.07 更新

現場管理 349|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   知立市で外壁塗装工事をさせて頂いている 現場のご紹介をさせて頂きたいと思います(/・ω・)/   今回任せて頂く事になりましたお住まいの施工前の外壁です。 施工前は外壁に汚れや微生物の繁殖が見られます。 今回は2回目のお手入れですが前回なんとご主人様がおひとりで脚立でされたそうです! ホームセンターなどの塗料では10,15年とはなかなか持たないので せっかく苦労して塗っても早くに劣化が出てくると残念ですよね。 いよいよ着工です。 足場を架設し、飛散防止ネットを張ります。 翌日に高圧洗浄をして長年の汚れや微生物を洗い流していきます。 半日乾燥させ、つぎの日に養生を行いました。 写真がないのですみません。 下塗りはソフトリカバリーという水性の下地材を塗り 上塗りとの密着を良くし、中塗りはSPパワーシリコンを使って 厚みを付けていきます。上塗りで仕上げで壁が完成になります。 こちらが完成です。塗装をするとツヤが出ます。(ツヤなし等もありますが基本はこれです) 隣のつながっているお住まいの色に近いカラーで塗装しました。   外壁が終わると付帯部の塗装になります。 今回のお住まいは付帯部分が雨戸、雨樋のみになりますので 7日かからないくらいで完成しました。 雨戸が綺麗になっただけでも美観はアップですが 外壁塗装はお住まいを雨や紫外線から守る役割なのでしっかりお手入れします! 次回防水工事のご紹介をします。       外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!      

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.09.06 更新

現場管理 348|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺ 塗り替え屋本舗  安城店です!   刈谷市で外壁・屋根塗装工事をさせて頂いている 現場のご紹介をさせて頂きたいと思います(*^▽^*)   施工前のお住まいの全景です。 外壁と屋根の塗装と、写真では見えませんが裏側に増築されたお住まいの 外壁塗装工事(増築宅は屋根瓦)をさせて頂きます。 かなり立派なお住まいで工期が一般宅より少しかかるとみています。 2か月程お待ち頂き、大変お待たせして申し訳ありません。 着工日が決まりましたので打ち合わせを行い、ご近所様へのご挨拶をさせて頂きました。 足場架設の日に撮った写真ではないですが 足場を架設し飛散防止ネットを張ります。 翌日に高圧洗浄を行い、長年の汚れをしっかり洗い流していきます。 車の洗車のように綿密ではありませんがある程度しっかり落としておかないと 密着が悪く、塗膜に剥がれの原因になることがあります。 だいたい午前中から半日で終わるので乾燥させて翌日から養生に入ります。 養生です。サッシ廻りや玄関など塗らない部分や塗料が飛んではいけない部分 を必要に応じてマスキングやマスカーで覆っていきます。 これでようやく下準備が終わり、下塗りに入っていきます。   次回、下塗りのご紹介からしていきたいと思います(^^♪           外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

2019.09.04 更新

現場管理 347|西尾市・安城市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 外壁・付帯塗装 足場架設 高圧洗浄  

皆様、こんにちは😳 塗り替え屋本舗  西尾店です!!   🏠高浜市N様邸の工事がいよいよ着工致します。  施工前準備として、昨日足場架設を済ませ  本日、高圧洗浄作業に入っております(^^)/    ☆足場架設の画像です      今回、平屋・2階屋の2棟の施工となっておりますので、   2階屋だけで無く、平屋部分も足場架設・養生ネットを張り、   ご近所様への塗料の飛散防止等しっかり配慮しております。     ☆高圧洗浄の様子です        高圧洗浄機を使用し、各部位や部材、劣化状況に応じて   吐出圧を調整しながら、経年の汚れ・錆・不良塗膜等を   しっかり除去して行きます。   汚れや不良塗膜が残ったまま塗装してしまうと、下地への   圧着不良や塗装面の仕上がりに影響してしまいますので、   細部までしっかりと洗浄する事を徹底しています☺     洗浄作業後はしっかりと乾燥させ、明日からの塗装作業に   備えます(*^^*)     では、塗装工程に入りましたら御報告致します('◇')ゞ     外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 西尾店 ☎(0120-02-1230)  安城店 ☎(0120-02-1230)  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.09.03 更新

現場管理 346|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺ 塗り替え屋本舗  安城店です!   安城市で外壁塗装工事をさせて頂いている 現場のご紹介をさせて頂きたいと思います(*^▽^*)   施工前のお住まいの全景です。 増築されたお住まいで真ん中に帯があるお住まいの部分を 今回塗装させて頂くので3面の外壁塗装リフォームとなります。 目地部分もハットジョイナー(青い下地部分)が 出てきてしまっており雨水の侵入の心配です。 今回は外壁と合わせてシーリング工事もさせて頂きます(*^▽^*)   いよいよ着工です。足場を架設し飛散防止ネットを張って行きます。 塗料の飛散や職人の安全の確保などの役割があります。 翌日は高圧洗浄を行い長年の汚れをしっかり洗い流します。 だいたい午前中からお昼ごろには終わるので半日乾燥させます。   こちらはシーリング工事の完成です。 今回はタテ目地打ち替え、サッシ廻りは増し打ちをさせて頂きます。 目地部分は揺れなどで塗膜が割れやすいので割れた時に目立たないように 施工する塗料の色に合わせてコーキング剤の色を変えています。 また施工の様子をご紹介させて頂きますね。   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.09.02 更新

現場管理 345|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺ 塗り替え屋本舗  安城店です!   刈谷市で外壁塗装工事、シーリング工事をさせて頂いている 現場のご紹介をさせて頂きたいと思います(*^▽^*)   施工前のお住まいの全景です! グリーンの瓦屋根にブラウンのタイル調のサイディングのお住まいで 全体的に色あせが見られます。 目地部分は全体的に剥離や欠落があります。 ハットジョイナー(青い下地部分)もむき出しになってしまっており このままでは外壁の内部に雨水が浸入して腐食の原因につながってしまうので 今回はタテ目地が打ち替え、サッシ廻りが打ち増しの工事をさせて頂きます! 打ち合わせやご近所様へのご挨拶を済ませいよいよ着工です。 足場を架設し、飛散防止ネットを張って行きます! だいたい一般的な住宅で4・5時間程度かかります。 翌日には高圧洗浄を行い長年の汚れを洗い流していきます。   次回シーリング工事をご紹介していきたいと思います(*^▽^*)     外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.09.01 更新

現場管理 344|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   安城市で外壁塗装工事をさせて頂いている 現場のご紹介をさせて頂きます(*^▽^*) 施工前のお住まいの様子です。 トタン部分はチョーキングが起き色あせが目立っていました。 木造の本宅とトタンの横屋の外壁・付帯塗装工事です。 足場を架設し、飛散防止ネットを張って行きます。 ネットを張ることで塗料や高圧洗浄の汚水の飛散や職人の安全を確保 していきます! 工事中は圧迫感がありますがご協力お願い致します。   翌日は高圧洗浄を行い汚れやチョーキングの粉を洗い流していきます。 汚れがついたまま塗装をしても塗膜の剥がれの原因になりますので しっかり洗っていきます。 だいたい一般的なお住まいで午前中からお昼ごろには完了します。 半日乾燥させていきます。   今回はトタンと木部なので2回塗り仕上げです。 トタンはサビ止めの下地を入れて塗装します。     また次回下塗りの施工の様子をご紹介させて頂きますね(*^▽^*)   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.08.30 更新

現場管理 343|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   岡崎市で外壁塗装工事をさせて頂いている現場の ご紹介をさせて頂きたいと思います(*^▽^*) ガルバリウム鋼板とリシン仕上げのボードのお住まいです。 今回は1階のリシン部分と付帯部分、木部の塗装と シーリング工事のタテ目地打ち替え、サッシ廻り打ち増しをさせて頂きます。 施工前は剥がれが目立ち、美観を損ねています。 ガルバリウム鋼板部分は持ちが良いので1階2階で劣化の差があります。 施工前の目地です。ひび割れがあります。 先ほどご紹介したシーリング工事をしていきます! 色などの打ち合わせや、ご近所様へのご挨拶を事前に済ませ いよいよ着工です。長らくお待たせいたしまして申し訳ありません。 足場を架設し、飛散防止ネットを張って行きます。 足場は作業効率のアップ、職人の安全確保(落下防止)や 塗料の飛散を防ぐ重要な役割があります。一昔前では足場を架設しない での施工もやっていた業者などありますが今はなかなか出来ません。 一般的な住宅で足場の架設費用が20万円前後ほどです。 高いから足場の費用を削りたい!とお施主様の気持ちも分かりますが 足場を架設することで安心して工事をすることが出来ます。御理解下さい。   次回のブログでシーリング工事の施工を ご紹介させて頂きます(*^▽^*)閲覧ありがとうございました。   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!    

詳しくはこちら

現場管理

塗り替え屋本舗 外壁塗装&屋根専門店ホームページへようこそ!

徹底的に自社施工、自社職人、自社品質にこだわります!

現場管理での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひキンショー・インク株式会社にご相談ください!

初めまして。私たちは西三河で創業し48年を迎える塗装会社です。

餅は餅屋ではないですが、塗装は塗装屋を標語としています。

なぜならば、公共工事、官公庁の塗装工事屋として長年携わっており、そこで培った知識経験を軸として運営しているからです。

私たちはお客様のご自宅の屋根材・外壁材の『下地状態に一番最適な塗装方法をご提案』し、『耐久性の高い塗装工事に仕上げていく』というコンセプトで運営しています。

また、塗装の国家資格である「1級塗装技能士」のより上位資格である『基幹技能士』も2名在籍・監修していますので、その点もご安心いただけるポイントかと思います。

ぜひ外装工事でお困りのようでしたら、まずは弊社にご相談ください!必ずあなたの力になります!

★名テレ様、中京テレビ様、CBC様にてTVやラジオにて、弊社の活動が取り上げられました。

塗り替え屋本舗ショールーム

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことができます。
    • 安城市の外壁塗装&屋根ショールーム国内1流塗料メーカー様より愛知県内第一位の表彰、愛知県知事による許可証、西三河エリアでの特約施工認定店登録許可証を頂きました。
    • 安城市の外壁塗装&屋根ショールーム国家資格の基幹技能士、1級塗装技能士、外壁診断士の合格証書もショールームに展示しております。

塗り替え屋本舗ショールームは西三河に2店舗!

  • 安城市の外壁塗装ショールーム
  • 西尾市の外壁塗装ショールーム
  • 塗り替え屋本舗の外壁診断
  • 塗り替え屋本舗の雨漏り診断

外壁塗装の相場をCHECK!!

  • 01
    情報入力・送信
  • 02
    弊社が相場を調査
  • 03
    担当者よりご連絡
お名前必須
電話番号必須
メール必須
希望箇所必須
延床面積必須
築年数必須

  • キンショー・インク お風呂の塗装屋さん
  • プラントメイクワン|名古屋市の工場の塗装修繕専門店

有難うございます!たくさんの方からお声かけ頂きました

4月のお問い合わせ
75
3月のお問い合わせ
88
2月のお問い合わせ
71
  • YOUTUBE動画
  • SDGs
  • 経済産業省 健康経営優良法人の取得

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

  • 塗り替え屋本舗の外壁診断
  • 塗り替え屋本舗の雨漏り診断

施工事例WORKS

お客様の声VOICE

お見積り・資料請求はこちらから

安城市ショールーム

電話受付時間 9:00-19:00 月曜定休

西尾市ショールーム

電話受付時間 9:00-19:00 月曜定休

お問い合わせフォーム

外壁塗装&屋根専門店塗り替え屋本舗
安城市の 外壁塗装&屋根専門店
塗り替え屋本舗

〒446-0061
愛知県安城市新田町郷西130-1

住宅の外壁・屋根・雨漏りの事はお気軽にお問い合わせ下さい!ご相談・見積り・診断は無料です!!

代表フリーダイヤル
受付時間 9:00-19:00
月曜定休

無料見積依頼

塗り替え屋本舗の会社案内ABOUT US

愛知県の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水のことなら私たち塗り替え屋本舗にお任せ下さい。
私たちは地元である愛知県安城市、西尾市、名古屋市を中心に刈谷市、知立市、岡崎市、碧南市、高浜市、豊田市で外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事を6000件以上行っている業者です。これは西三河No.1の塗装実績です。
より地域のお客様に喜ばれ、口コミ、評判を頂けるよう建物の外壁塗装、屋根塗装の知識・技術に磨きをかけ、より豊富な知識、経験を持ち、高い満足を得られる必要とされる会社になるよう、より良い工事をしていきたいと思います。当社のことをこれからも宜しくお願い致します!
塗り替え屋本舗愛知
キンショー・インク株式会社

塗り替え屋本舗のスタッフ紹介