優しい色合いに仕上がり美観も防水もバッチリ❣|愛知県碧南市I様邸|愛知県西尾市・安城市の塗り替え屋本舗 825 外壁塗装 付帯塗装 車庫塗装 防水工事 シーリング改修 工事
2022.09.13 (Tue)
優しい色合いに仕上がり美観も防水もバッチリ❣|愛知県碧南市I様邸|愛知県西尾市・安城市の塗り替え屋本舗 825 施工データ
| 場所 | 愛知県碧南市 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装車庫シーリング工事防水工事 |
| 使用材料 | 外壁使用塗料 下塗り:ソフトリカバリー 中・上塗り:SPパワーシリコン 🌸カラー:外壁95-70D パラペット09-30F |
| 工事期間 | 62日間 |
| 工事完了月 | 2022年9月 |
| 施工箇所 | 外壁塗装 付帯塗装 車庫塗装 防水工事 シーリング改修 |
担当者コメント
この度は、外装改修工事を弊社にお任せ頂きまして誠にありがとうございました。
事前の現地調査では、外壁に色褪せやチョーキング・ひび割れ等の他に
爆裂・外壁の浮きが認められました。
又、屋上・ベランダの防水層の劣化が進行し防水機能が低下していました。
屋上・ベランダの防水工事は、ウレタン通気緩衝工法で施工させて頂き、
外壁は、不具合箇所を斫りモルタル補修後、パターン復旧し
SPパワーシリコンで塗り替えさせて頂きました。
外壁とパラペットの色合いが良く、優しい雰囲気に仕上がったと思います。
施工期間が2ヶ月と長くなってしまいましたが、ご協力ありがとうございました。
今回、良き御縁を頂きまして心より感謝致します。

足場架設・養生ネット設置

下地補修①爆裂箇所現状
中の鉄筋が錆びて膨張する事で
爆裂を起こします。
下地補修①爆裂箇所斫り後
爆裂箇所を斫り、錆びた鉄筋をケレンし錆止めを塗布します。
下地補修①爆裂箇所補修後
モルタルで埋め補修しました。
下地補修②モルタル外壁浮き補修
浮いてしまっているモルタルを斫ります。
下地補修②モルタル外壁浮き補修斫り

下地補修②モルタル外壁浮き補修
モルタル塗布1回目
下地にドライアウトを起こさない様に吸水調整剤を塗布しモルタルを3回に分けて塗布していきます。
下地補修②モルタル外壁浮き補修
モルタル塗布2回目
下地補修②モルタル外壁浮き補修
3回目施工中
下地補修②モルタル外壁浮き補修
モルタル塗布3回目 完成✨
屋上防水工事 施工前
ウレタンの防水層が剥がれ防水機能が無い状態です。
屋上防水工事 施工後✨
ウレタン通気緩衝工法で施工しました。
サッシ下部シーリング現状

サッシ下部シーリング打ち替え施工後✨
既設のシーリングを撤去し
プライマー塗布後シーリング材を
充填し均し整え完成です。
※高耐久性のオートンイクシードを使用しています。
サッシ廻り側部シーリング現状

サッシ廻り側部シーリング増し打ち施工後✨
既設のシーリング材の上からプライマー塗布後シーリング材を充填し均し整え完成です。
下地調整 下地現状①
湿気による膨れ及び経年劣化による剥離が多数箇所確認されました。
下地調整 下地現状②

下地調整 ケレン
スクレーパーを使用し、不具合箇所を除去します。
下地調整 ケレン後①

高圧洗浄
画像撮り忘れました😭
汚れ・不良塗膜等付着物を
しっかり除去します。
養生
マスカー等を使用し塗料が付着してはいけない箇所を養生します。
パターン復旧
下地を斫りモルタル補修した箇所に下塗り剤を塗布してから
スプレーガンで模様吹きをして表面がボコボコした塗膜に仕上げます。
パターン復旧完成

外壁塗装 下塗り・中塗り
下塗りにソフトリカバリーを塗布し、中・上塗りはSPパワーシリコンを使用しています。
外壁塗装 上塗り

外壁塗装 完成✨
🌸カラー:95-70D
パラペット 下塗り・中塗り

パラペット 上塗り

パラペット 完成✨
🌸カラー:09-30F
軒天 完成✨
外壁と同塗料で仕上げています。
雨樋 完成✨

雨戸 完成✨

換気フード 完成✨

ガス管 完成✨

ベランダ防水工事 施工前

ベランダ防水工事 完成✨
屋上防水工事と同じ、ウレタン通気緩衝工法で施工しています。
車庫屋根 施工前

車庫塗装 屋根下塗り
ケレン後、錆止めのザウルスEXⅡを塗布しています。
車庫塗装 屋根中塗り
中・上塗りはSPパワーシリコンを塗布しています。
車庫塗装 屋根上塗り完成✨
🌸カラー:N-70
車庫外壁 施工前

車庫塗装 外壁下塗り

車庫塗装 外壁中塗り・上塗り

車庫塗装 上塗り完成✨
🌸カラー:22-80B














































































