外壁塗装と防水工事の施工! アイボリーとブラウンで色あせた建物が明るく! |愛知県安城市 S様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 739 外壁塗装、シーリング・防水工事 工事
2021.11.10 (Wed)
外壁塗装と防水工事の施工! アイボリーとブラウンで色あせた建物が明るく! |愛知県安城市 S様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 739 施工データ
場所 | 愛知県安城市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装シーリング工事 |
使用材料 | 外壁下塗り クオリティーマルチサーフ 中塗り セラベースS2-D 上塗り タテイルα(15-90A) 付帯部 SPパワーシリコン 軒天井 ケンエース シーリング イクシード(Nアイシーホワイト) |
工事期間 | 5/15~5/30(15日間) |
工事完了月 | 2021年5月 |
施工箇所 | 外壁塗装、シーリング・防水工事 |
建物種類 | 外壁 ALC |
塗装経験 | 2回目 |
担当者コメント
今回はお任せ頂き、誠にありがとうございました。
施工前は外壁の剥がれや割れが複数の場所に出ており心配な状態でした。
雨水が侵入、乾いたりを繰り返すことで割れなどの破損が起きます。
今回は割れ、剥がれ部分はケレン、シーリングなどで補修を行いながら
目地の打替え、サッシ廻りの目地の打替えをし
塗装の方は無機塗料を使用し施工させて頂いたので
当分はご安心して頂けると思います!
無機塗料は高価になりますがランニングコストで考えて頂くと
長期的に見れば安く済むので長く住まわれる方にはオススメです。
保証の方も12年間と長いので安心ですよ(*^-^*)
色あせた外壁でしたがアイボリーで鮮やかに蘇りました。
気に入って頂ければ嬉しいです。今後とも宜しくお願い致します。
施工前 外壁
施工前の外壁です。剥がれや割れなど数か所にありました。足場架設
足場を架設し、メッシュシートを張っていきます。シーリング工事①
タテ目地は打替え、サッシ廻りは増し打ちの施工をさせて頂きます。タテ目地の御紹介をさせて頂きます。劣化したシーリングを剥がしていきます。シーリング工事②
外壁につかないように養生をしプライマーを塗布して、新しいシーリング材を充填していきます。シーリング工事③
ヘラで表面を整えてマスキングを剥がしていきます。シーリング工事④
乾燥させたら完成です。養生
サッシ廻りや玄関廻りはマスカ―やマスキングで覆い、塗料に飛散を防ぎます。外壁下塗り
下塗りです。下塗りはクオリティーマルチサーフという下塗り材を使用し、上塗り材との密着を良くします。外壁中塗り
中塗りです。中塗りは上塗りの補強として塗膜に厚みをつける作業です。専用の中塗り材、セラベースS2-Dを使用しています。外壁上塗り
上塗りです。上塗りは美観にかかわる仕上げの工程なので塗り忘れやムラの無い様にしっかり塗っていきます。タテイルαという無機塗料を使用しています。小庇塗装①
小庇の塗装です。小庇は板金製なので下塗りはさび止めを塗布していきます。小庇塗装②
上塗りをしていき、2回塗りで仕上げて行きます。破風板塗装①
破風板の塗装です。木製なので色付きの防腐剤を塗っていきます。破風板塗装②
木部は劣化が激しいと塗料の吸い込みが激しいため状態に応じて塗布回数を変えていきます。今回は2回でしっかり色が付きました。軒天塗装①
軒天井の塗装です。軒天井は湿気が溜まりやすくカビが生えたりするので塗装します。軒天塗装②
防カビ性に優れたケンエースという材料を使用して2回塗りで仕上げて行きます。玄関屋根塗装①
玄関屋根の塗装です。小庇同様板金製なのでさび止めを下塗りしていきます。玄関屋根塗装②
上塗りを行い、2回塗りで仕上げて行きます。雨戸塗装①
雨戸の塗装です。今回は近隣の方との間隔が狭くないので吹付にて施工させて頂きました。雨戸塗装②
吹付での施工は膜厚が薄いので何度か吹き付けていきます。防水工事①
バルコニーの防水の状態が悪かったので今回は防水工事をさせて頂きます。通気緩衝工法にて施工しました。洗浄後、プライマーを塗布していきます。防水工事②
通気緩衝工法のため脱気筒を設置します。シートを張り、ジョイントテープで止めて行きます。防水工事③
ウレタン塗膜1層目を塗布していきます。防水工事④
ウレタン塗膜2層目を塗布していきます。防水工事⑤
トップコートを塗布して完成になります。