色あせたトタンの倉庫がベージュカラーでピカピカに! |愛知県豊田市 T様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 638 外壁・屋根塗装 工事
2020.10.29 (Thu)
色あせたトタンの倉庫がベージュカラーでピカピカに! |愛知県豊田市 T様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 638 施工データ
| 場所 | 愛知県豊田市 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
| 使用材料 | 外壁下塗り エポサビマイルド 上塗り SPパワーシリコン(17-50F) 屋根下塗り ミラクシーラー 中・上塗り ヤネフレッシュSI(ブラック) |
| 工事期間 | 9/8~9/22(14日間) |
| 工事完了月 | 2020年9月 |
| 施工箇所 | 外壁・屋根塗装 |
| 建物種類 | 外壁 トタン 屋根 スレート |
| 塗装経験 | 2回目 |
担当者コメント
今回はお任せ頂き、誠にありがとうございました。
施工前はトタン外壁には色あせやチョーキング
スレート屋根には色あせや微生物の繁殖と
全体的に経年による劣化が出ており美観も損ねていました。
今回は外壁・屋根共にシリコン塗料での塗り替えをされ
外壁は黄土色、屋根が黒色を使っての塗り替えで
褪せてしまっていたお住まいがパッと華やかになりました。
10~15年の耐久性があるのでしばらくはご安心ですね。
今回は倉庫の塗装を任せて頂きましたが
本宅の方のそろそろかなという感じなので、ご予算等の
問題もあるかと思いますが是非お住まいを長持ちさせるため
ご検討下さい。今後とも宜しくお願い致します。

施工前 外壁
施工前のトタン外壁は色あせやチョーキングで美観も損ねておりました。
施工前 屋根
屋根は色あせや微生物の繁殖がみられます。
足場架設
足場を架設し、メッシュシートを張って行きます。
高圧洗浄
高圧洗浄を行い長年の汚れやチョーキングの粉を洗い流していきます。
高圧洗浄
高圧洗浄を行い長年の汚れや微生物をしっかり洗い流していきます。
養生
マスキングやマスカーで塗料の飛散を防ぐため養生を行います。
屋根 下塗り
ミラクシーラーを使用し上塗りとの密着を良くします。
屋根 中塗り
中塗りで塗膜に厚みを付けていきます。(今回は中塗り材の色を変えています)
屋根 上塗り
上塗りは仕上げなのでしっかり塗って行きます。塗りムラなどの不備があった場合手直しを行います。
外壁 下塗り
トタン外壁なので下塗りはサビ止め効果のあるエポサビマイルドという下地材を使います。上塗りとの密着も良くします。
外壁 上塗り
上塗りです。今回はトタンなので塗料の吸収がないので2回塗り施工でコストを抑えています。
雨樋塗装
塩ビ製の雨樋は劣化すると割れやすくなるため塗装して長持ち、美観維持します。
鼻隠し塗装
木製の鼻隠しは木が呼吸をするので塗料が剥がれやすいです。ケレンで旧塗膜を取り除き塗装します。
雨戸塗装
雨戸は経年劣化で日に焼けたりサビたりするので美観維持のために塗装します。















































