アパート2棟のメンテ!シーリング・防水工事もプラスで外回りは当分安心! |安城市 O様アパート|安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 愛知 573 外壁・屋根塗装工事、シーリング工事、軒天張替、防水工事 工事
2020.03.13 (Fri)
アパート2棟のメンテ!シーリング・防水工事もプラスで外回りは当分安心! |安城市 O様アパート|安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 愛知 573 施工データ
| 場所 | 愛知県安城市 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装シーリング工事防水工事軒天張り替え工事 |
| 使用材料 | 外壁下塗り ソフトリカバリー 上塗り ファインコートシリコン 屋根下塗り ミラクシーラー 上塗り 屋根フレッシュSI(ブラック) 軒天井 ケンエース 付帯部 SPパワーシリコン |
| 工事期間 | 2/6~3/7(35日間) |
| 工事完了月 | 2020年3月 |
| 施工箇所 | 外壁・屋根塗装工事、シーリング工事、軒天張替、防水工事 |
| 建物種類 | 外壁 サイディング 屋根 コロニアル |
| 塗装経験 | 1回目 |
担当者コメント
塗り替え屋本舗 安城店です。
今回はお任せ頂き、誠にありがとうございました。
アパート2棟のご依頼で、どちらも同じ時期に建てられ
10年以上経過しているのでシーリングの劣化や
外壁、屋根共に色あせなどの劣化が目立っていましたので今回任せて頂けることになりました。
外壁・屋根・付帯塗装、シーリング工事、防水工事、軒天張替えと
外部分のことはすべて施工させて頂いたので当分はご安心です!
外壁が水性シリコン、屋根は溶剤のシリコンを使用しておりどちらも
10~13年ほどの耐久性があります。色も施工前のイメージを残しつつ
とてもきれいになりましたね。気に入って頂ければ嬉しいです。
今回2棟のアパートの施工でご入居者様にはご迷惑をお掛けしましたが
ご協力に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

施工前 目地
シーリング剤がはがれてしまいハットジョイナーが丸見えになってしまっています。
施工前 外壁
外壁は全体的にチョーキングや色褪せが出てきていました。
施工前 屋根
屋根は微生物の繁殖や多少色褪せが出始めてきています。
足場架設
足場を仮設し、メッシュシートを張っていきます。
シーリング工事
縦目地は打ち替え、サッシ周りは増し打ちの施工をさせて頂きました。
養生
サッシや床面など、塗装中は塗料が飛散するので養生をし防止します。
完成 外壁
水性シリコンでの3回塗りで完成です。今回アパートなので臭い等も溶剤よりは気にならないかと思います。
完成 屋根
屋根は2液溶剤タイプのシリコン塗料を使用しています。水性シリコンよりは多少持ちが変わります。
完成 軒天井
軒天井は一部張替えを行い。その他はケンエースという艶の無い専用の塗料で塗装していきます。
完成 雨樋
雨樋です。塩ビ製の雨樋は劣化すると割れや変形したりするので一緒に塗装し、紫外線劣化から守ります。
完成 鼻隠し
鼻隠しです。雨樋の内側にある木材です。雨樋と統一した色で仕上げると目立ちません。
完成 ガス扉
ガス扉はさびなどが出ていたためケレン作業を行いさび止めを塗り、上塗りで仕上げています。
完成 水切り板金
水切り板金は板金せいなので長持ちしますが全体的にきれいになると気になるので一緒に塗り、美観を維持します。
完成 階段鉄部
共用部の階段もしっかり洗浄し、塗装していきます。さび止め、上塗りでブルーが生えますね。
完成 出窓
出窓は上部は塗れますが枠はアルミ製のため塗装できません。付帯部は塗装できない部分に色を合わせると統一感が出ますよ。
















































