
2019.02.22 更新
挨拶 52|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 積水ハウス 一条工務店 トヨタホーム
皆様、こんにちは。❄塗り替え屋本舗 安城店です❕ つづき・・・ 軒天(のきてん)とは? 家屋・住宅の外壁から外側に伸びている屋根の裏側(真下)部分にある天井のことを指します。 破風板、雨樋、鼻隠し等と同じく付帯部分であり、外壁や屋根以外の箇所として塗装の際は分けて考えます。 外壁の外側で天井からはみだして突き出ている部位を「軒」と言い、 その裏側が「軒」の天井ということで「軒天」と呼びます。 その役割とは? 1.美観 軒天がないと下からのぞくと屋根裏の野地板や垂木が丸見えになり、 見栄えが悪くなってしまいます。そのため軒天が張られるのです。 挨拶53に続く・・・ お近くまで来られましたら ショールームにぜひお立ち寄りくださいませ(^^)/ お待ち申し上げます。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230 (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!
詳しくはこちら