
2025.02.21 更新
愛知県西尾市T様邸 施工現場|愛知 西尾市の一軒家住宅 外壁塗装、付帯塗装、シーリング改修、板金工事
皆様、こんにちは😊 愛知の外壁塗装、屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 西尾店です!! 愛知県西尾市T様邸の工事が、完工致しましたので ご報告致します(*’ω’*) 🏠西尾市T様邸 【施工前】 ✨✨✨施工後✨✨✨ 🌸契約内容🌸 外壁・付帯塗装、シーリング改修、板金工事 ⛑塗装前準備 足場架設 足場は安全性や施工品質を維持する為、 養生ネットは、高圧洗浄時の水や塗料の 飛散を防止する為に設置します。 高圧洗浄 塗装は下地をキレイな状態にすることが 重要なポイントになります。 下地に汚れや劣化塗膜・コケ等の付着物が 残っていると新しい塗料の密着低下に 繋がりますので、細部までしっかり洗浄します。 板金工事 幕板・オーバーハング水切りの劣化状態が 良くないので、ガルバリウム鋼板を使用し 板金巻きします。 【施工前】 全体的な剥がれ・表面の割れ・欠けが生じて しまっています。 👷板金巻き ✨完成✨ シーリング改修 高性能シーリング材のオートンイクシードを 使用し、外壁目地は打ち替え・サッシ廻り等は 打ち増しで施工します。 【施工前】 ☆外壁目地シーリング施工前 👇外壁目地はガスケットです。 欠落してしまっています。 👇外壁目地はシーリングです。 ひび割れ・断裂が生じています。 👷外壁目地シーリング 打ち替え ※ガスケットをシーリングに打ち替えです。 🌟施工前 🌟作業①既設のガスケットを撤去します。 ※撤去後の画像です。 🌟作業②プライマーを塗布し接着を促します。 🌟作業③シーリング材を充填します。 🌟作業④ヘラで均し整え仕上げます。 ✨✨完成✨✨ 養生 塗装しない箇所や塗料が付着してはいけない所を マスカー等を使用し保護します。 ⛑軒天塗装 軒天は湿気が溜まりやすい箇所なので 透湿性の高い塗料のケンエースを使用し 2度塗りで仕上げます。 🎈軒天1回目塗布 🎈軒天2回目塗布 ✨完成✨ ⛑外壁塗装 外壁下塗り ソフトリカバリーを塗布しています。 KFマイルドシーラーⅡを塗布しています。 下塗りは上から塗る塗料の密着を促す為の 工程ですが、下塗り塗料は外壁の劣化状態・ 下地の素材・上塗りをどの塗料を使うかに よって決めます。 外壁中塗り 中塗りは膜厚を付ける為の工程です。 外壁塗装において、とても重要な工程です。 中塗りを行わずに外壁塗装を美しく仕上げる事も 塗料の性能を発揮させる事も出来ません。 外壁上塗り 中塗りでの色ムラをカバーしながら仕上げます。 上塗りで強固な塗膜を形成します。 ✨✨✨上塗り完成✨✨✨ 【使用塗料】 セミフロンスーパーマイルドⅡ(無機塗料) 🌸カラー:N-40(5分艶) Wトーン仕上げ 🌈デザインサイディング部分をWトーンにします。 🎈上塗りWトーン1回目 🎈上塗りWトーン2回目 ✨✨🌈Wトーン完成🌈✨✨ 【使用塗料】 セミフロンスーパーマイルドⅡ(無機塗料) 🌸カラー:N-20(5分艶) ⛑付帯塗装 🎈軒天・上裏 完成✨ 🎈雨樋 完成✨ 🌟軒樋 🌟竪樋 🎈破風 完成✨ 🎈鼻隠し 完成✨ 🎈戸袋 完成✨ 🎈雨戸 完成✨ 🎈棟板金 完成✨ 🎈雨押え 完成✨ 🎈幕板 完成✨ ※板金巻き施工し塗装しました。 🎈オーバーハング水切り 完成✨ ※板金巻き施工し塗装しました。 🎈土台水切り 完成✨ バルコニー床トップコート 完成✨ 防水層を保護するトップコートも経年と共に 劣化してきますので、塗り替える事で防水層 を長く維持することが出来ます。 🎈作業①プライマーを塗布し接着を促します。 🎈作業②トップコート1回目塗布 🎈作業③トップコート2回目塗布 ✨✨✨完成✨✨✨ 全ての工事が完了し施主様立ち会いの上、 完了検査を実施し承認を頂きました☺ 施主様には、工事の依頼並びに工事期間中の 御協力等有難うございました<(_ _)> また何かございましたら、お声かけ頂ければと思います。 🌟施工事例はこちら 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい。 西尾店☎(0120-02-1230) 安城店☎(0120-05-8282) (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram 🌟YouTube
詳しくはこちら