MENU

愛知県の外壁塗装、屋根工事なら塗り替え屋本舗へ!安城市、西尾市で2店舗OPEN中!

  • 見積無料
  • 診断無料
  • 塗装・雨漏りに関するご相談・お問い合わせ

無料見積依頼

現場日誌・現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ

塗り替え屋本舗の現場ブログ 記事一覧

2024.07.04 更新

現場管理 2037|愛知県安城市の一軒家住宅の外壁塗装、シーリング工事

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  愛知県安城店です!   愛知県安城市で外壁塗装、シーリング工事をさせて頂いた お住いの施工の様子をご紹介させていただきたいと思います☺     🏠施工前    施工前の外壁の状態です。 外壁は全体的に色あせや多少チョーキングが出始めていたり 木部は剥がれが出ており美観を損ねていました。 シーリングも硬化が見られ、剥離も起きており心配でした。   今回は外壁が無機塗料での塗り替え、 シーリングは打ち替えでイクシードという耐久性の高いもので施工していきます。   👷足場架設 (写真無いですがすみません) 足場は作業効率UP、塗料や洗浄水の飛散防止、職人の安全確保 などの役割があります。   👷高圧洗浄 高圧洗浄を行い、長年の汚れを洗い流していきます。 汚れが付着したまま塗装すると 早期に剥がれを起こしたりしてしまいます。   これで施工前の下準備は終わりなので 次回、シーリングのご紹介をさせて頂きたいと思います☺        外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、愛知県の塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube    

詳しくはこちら

現場管理

2024.07.04 更新

現場管理2036|愛知県岡崎市の店舗 屋根塗装 外壁塗装 付帯塗装 

皆様、こんにちは😊 愛知の外壁塗装、屋根塗装専門店塗り替え屋本舗  西尾店です!!   ご契約を頂いておりました、愛知県岡崎市の店舗の 塗装前準備が済みましたので、ご報告致します(*’ω’*)   🏠愛知県岡崎市の店舗 🌸ご契約内容:店舗 屋根・外壁・付帯塗装   ⛑【塗装前準備①】 🎈足場架設・養生ネット設置 正面は塗装しないので、塗装する3面に足場を 架設し養生ネットを設置しました。   ⛑【塗装前準備②】 🎈高圧洗浄 付着した汚れ等を除去し、下地をキレイな 状態にすることで新しい塗料の密着を高めます。   ⛑【塗装前準備③】 🎈下地調整(シーリング) 外壁目地・支障箇所等をシーリングで 補修します。   ⛑【塗装前準備④】 🎈養生 塗料が付着してはいけない所をマスカー等を 使用し養生します。   これで塗装前準備は完成です❣   それでは次工程に進みましたら、また御報告致します(‘◇’)ゞ   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい。 西尾店☎(0120-02-1230) 安城店☎(0120-05-8282)  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube  

詳しくはこちら

現場管理

2024.07.04 更新

施工例の御紹介 443|愛知県安城市の一軒家住宅の外壁塗装、シーリング、防水工事

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  愛知県安城店です!   今回は愛知県安城市で外壁塗装、シーリング、防水工事をさせて頂いた お住いが完成致しましたのでご紹介させていただきたいと思います☺   🌟これまでのブログ  ①高圧洗浄等はこちら  ②シーリングはこちら  ③外壁の塗装はこちら  ④付帯の塗装はこちら  ⑤防水工事はこちら   BEFORE AFTER 【使用材料】 外壁下塗り ソフトリカバリー中・上塗り セミフロンスーパーマイルドⅡ(15-30B/25-65A)  付帯部 セミフロンスーパーマイルドⅡ      ケンエースシーリング イクシード(AGグレー/ガナッシュブラウン)   【耐久年数】 約20~25年前後   【保証期間】 外壁12年間 シーリング10年間   という内容で今回施工させていただきました。 施工前はALCのリシン仕上げでチョーキングはありませんでしたが 汚れの付着で美観を損ねていました。 破損個所やシーリングの劣化も見られ、今回はシーリングで補修し セミフロンスーパーマイルドⅡという無機塗料での施工をさせて頂きました。  耐久年数は約20~25年で保証が12年間ついております。 シーリングも10年間の保証があり、25年前後持ちます。 塗装完了後に、バルコニーの防水工事もさせて頂きました。 ウレタン通気緩衝工法で、中にシートを張ってから ウレタン塗膜を流していく防水になります。 お住いの外はこれでしばらくご安心ですね。 気に入って頂ければ嬉しいです。今後とも宜しくお願い致します。   詳しくはこちら→愛知県安城市 H様邸    外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、愛知県の塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube  

詳しくはこちら

施工例

2024.07.03 更新

現場管理 2035|愛知県安城市の一軒家住宅の外壁塗装、シーリング、防水工事

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  愛知県安城店です! 今回は愛知県安城市で外壁塗装、シーリング、防水工事をさせて頂いた お住いの施工の様子をご紹介させていただきたいと思います☺   🌟これまでのブログ  ①高圧洗浄等はこちら  ②シーリングはこちら  ③外壁の塗装はこちら  ④付帯の塗装はこちら   今回はバルコニーの防水工事のご紹介です! 今回はウレタン密着工法での施工になります。   👷プライマー塗布 洗浄して乾かしてから、全体的に 密着を良くするためプライマーを塗布していきます。   👷シート張り 通気緩衝シートを平場に張っていきます。 下地に含まれる水分による防水層の膨れを防ぎ、下地の動きを緩衝してくれます。 継ぎ目はしっかりジョイントテープを張っていきます。   👷改修用ドレン 改修用ドレンをとりつけていきます。 既存ドレンにひと回り内径の細いドレンを差し込むことで、 排水口廻りを解体撤去をすることなく、排水力を一新できます。   👷脱気筒 防水層と下地の間に発生した水蒸気を排気するため 脱気筒を設置していきます。   👷ウレタン塗膜一層目 ウレタン塗膜1層目を塗布していきます。   👷ウレタン塗膜2層目 ウレタン塗膜2層目を塗布していきます。   👷トップコート塗布 仕上げにトップコートを塗布しウレタン塗膜を守ります。   これでバルコニー防水工事は完了です。 全ての工程が終わりましたので足場を撤去し完工となります。 またビフォーアフターでご紹介させて頂きます☺    外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、愛知県の塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube  

詳しくはこちら

現場管理

2024.07.02 更新

現場管理 2034|愛知県安城市の一軒家住宅の外壁塗装、シーリング、防水工事

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  愛知県安城店です! 今回は愛知県安城市で外壁塗装、シーリング、防水工事をさせて頂いた お住いの施工の様子をご紹介させていただきたいと思います☺   🌟これまでのブログ  ①高圧洗浄等はこちら  ②シーリングはこちら  ③外壁の塗装はこちら   今回は付帯部分の塗装のご紹介です!   👷軒天井 ケイカル板の軒天井は湿気などでカビが生えやすいので 保護のため塗装していきます。 ケンエースという防カビ性のある材料を使用し2回塗りで仕上げていきます。   👷雨樋 塩ビ製の雨樋は劣化すると割れたり変形しやすくなるので 塗装で保護していきます。 無機塗料で2回塗りで仕上げていきます。   👷破風板 破風板は屋根同様に紫外線環境が厳しいので 色あせで美観を損ねるため、美観維持のため塗装します。 無機塗料2回塗りで仕上げていきます。   👷鼻隠し 鼻隠しは雨樋の土台になる部分です。 紫外線の影響は受けにくい箇所ですが雨水などの影響で腐食したりするので 塗装で保護していきます。 無機塗料で2回塗りで仕上げていきます。   👷帯 帯は外壁のアクセントになる部分ですが、色あせしやすく 色あせすると悪目立ちしてしまうので塗装で美観維持します。 無機塗料で2回塗りで仕上げていきます。   👷シャッターBOX シャッター部分は塗れませんが、BOX部分は美観維持のため塗装していきます。 無機塗料で2回塗りで仕上げていきます。   👷水切り板金 水切りは板金製なので長持ちしますが経年により色あせ してくるので塗装で美観維持していきます。 無機塗料で2回塗りで仕上げていきます。   今回はKFケミカルのセミフロンスーパーマイルドⅡという無機塗料を使用しており 耐久年数は約20~25年程になります。   これで付帯部分の塗装は完了です。 次回、バルコニーの防水工事をご紹介させていただきます☺    外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、愛知県の塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube  

詳しくはこちら

現場管理

2024.07.02 更新

現場管理2033|愛知県西尾市の一軒家住宅 屋根塗装 外壁塗装 付帯塗装 シーリング改修

皆様、こんにちは😊 愛知の外壁塗装、屋根塗装専門店塗り替え屋本舗  西尾店です!!   愛知県西尾市S様邸の工事が、付帯塗装を済ませ ましたのでご報告致します(*’ω’*)   ☆これまでのブログはこちら ①足場架設等 塗装前準備はこちら ②屋根塗装はこちら ③外壁塗装はこちら   ⛑【付帯塗装】 雨樋 完成✨ ☆軒樋   ☆竪樋   破風 完成✨   鼻隠し 完成✨   シャッターボックス 完成✨   出窓天端 完成✨   オーバーハング水切り 完成✨   土台水切り 完成✨   換気フード 完成✨   エアコン配管カバー 完成✨   バルコニー床 トップコート完成✨ 🎈作業①プライマーを塗布します。 ☆プライマー塗布後   🎈作業②トップコート1回目塗布   🎈作業③トップコート2回目塗布   ✨✨完成✨✨ 防水層の上にはトップコートが塗られていて このトップコートが紫外線から防水層を守って くれています。 トップコートも経年と共に劣化してきますので 定期的にメンテナンスが必要になります。   これで全ての工事が完了です❣ この後、最終点検と細部補修をし施主様立ち合い での完了検査となります☺   それでは完了検査後に、またご報告致します(^o^)丿 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら  是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい。  西尾店☎(0120-02-1230)  安城店☎(0120-05-8282)  (営業時間 9:00~19:00)  見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube              

詳しくはこちら

現場管理

2024.07.02 更新

現場管理 2032|愛知県安城市の一軒家住宅の外壁塗装、シーリング、防水工事

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  愛知県安城店です! 今回は愛知県安城市で外壁塗装、シーリング、防水工事をさせて頂いた お住いの施工の様子をご紹介させていただきたいと思います☺   🌟これまでのブログ  ①高圧洗浄等はこちら  ②シーリングはこちら   今回は外壁塗装のご紹介です!   👷養生 塗料の飛散を防ぐため、マスキングやマスカーを使用し 玄関や、サッシ、瓦や基礎などを覆い、養生します。   👷外壁塗装の下塗り 下塗りはソフトリカバリーを使用し 上塗り材との密着を良くします。 細かいクラックなども埋めてくれます。   👷外壁塗装の中塗り 中塗りは上塗りの補強として塗膜に厚みをつける作業です。 中塗りを行わないと、膜厚が若干薄いので 早期にチョーキングや色あせを起こしてしまいます。   👷外壁塗装の上塗り 上塗りは美観に関わる仕上げの工程です。 塗り忘れやムラの無いようにしっかり施工していきます。   今回はKFケミカルのセミフロンマイルドⅡというフッ素塗料を使用しており 耐久年数は約15~18年程になります。 保証が10年間ついているのでしばらくご安心頂けますね☺   これで外壁塗装の施工は完了です。 次回、付帯部分の塗装のご紹介をさせていただきます。    外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、愛知県の塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube  

詳しくはこちら

現場管理

愛知県安城市、西尾市の外壁塗装専門店 塗り替え屋本舗daihyo_photo

2024.07.01 更新

【西三河】外壁塗装の激安店に注意!|安城市、西尾市の塗り替え屋本舗

外壁塗装、屋根塗装の激安店に注意! まずはこちらの方の実話をご覧ください。 あるお客様の本当にあった実話 ~愛知県安城市K様の場合~ 「まさか、こんな事になるなんて…」 数年前、我が家は古くなった家を外壁塗装、屋根塗装するために、名古屋市、安城市、西尾市、知立市、碧南市、高浜市あたりでとにかく安い業者を探していました。 外壁塗装、屋根塗装なんてどこの業者に頼んでも大差はない とにかく費用の安い業者に依頼したい そう思っていた我が家はチラシで見つけた「激安の塗装業者」に依頼することにしました。なんたって50万円で外壁塗装、屋根塗装ができると書いてあったので。。。 ですが、この安さにこだわった業者選びが原因で、我が家は「とんでもない失敗」をしてしまったのです(泣) その後は家族で喧嘩をして、妻とはしばらく口を聞きませんでした。 我が家は外壁塗装、屋根塗装でどのような失敗をしたのか? なぜ、安いだけで業者を選んではいけないのか? これらを全てを公開します! これから外壁塗装、屋根塗装を考えている方は、この話を知っていないと大損があるかもしれませんのでお役に立てればと思います!! 外壁塗装、屋根塗装で大失敗!安さだけにこだわった我が家 私の住んでいる家は2世帯住宅です。 結婚を機に両親の老後なども考え、築10年の中古住宅を両親と折半で購入しました。 それから10年後。周りの友人達が続々と新築を建て始めたのです(汗) 築20年となった我が家と比べると、キッチンや浴槽、設備や内装、外壁、屋根など、現代風でとても羨ましく感じていました…。 口にこそ出さないものの、嫁もきっと同じことを感じていたと思います。 そんなとある日曜日。ポストに投函されていたチラシに、 「超激安の外壁塗装、屋根塗装!今なら50万円!!」 と大々的に書かれていたキャッチコピーが目にとまりました。 ビフォー&アフターの写真は同じ物件とは思えないほどの仕上がり。なのに価格が安い! 「うちもそろそろ外壁塗装、屋根塗装した方がいいんじゃないか?」 と切り出すと妻も両親も大賛成!! とにかく『見た目をキレイな家にしたい』という思いから、まずは外壁と屋根のリフォーム(塗装)をすることに決まりました! リフォーム決定まで家族で話し合った時間は1時間ほど。恐るべきスピードでした!笑 しかし、この安易な考えが大失敗へと繋がるです…。 業者に外壁塗装、屋根塗装の見積もりを依頼 翌日、早速チラシを見ながら、名古屋市の塗装会社へ電話をしました。 担当者がすぐに家まで来てくれて、外壁・屋根の状態チェックし、塗装の色などを打ち合わせました。 塗装の色に関しては見本となるカタログを頂き、とりあえずその日は見積もりだけをお願いして終了。 そして2日後、見積もり書が届きました! しかし、私達家族はこの価格が本当に安いのか?はじめての経験だったので判断できません。 そこで、外壁塗装、屋根塗装の費用相場を知るために、こっそりと他の業者にも同じ条件で見積もりを依頼したのです。 2社の見積り額を比較した結果 大手A社:127万円 激安業者:50万円 なんと、大手A社との価格差が77万円もあったのです(驚) 「これは安い~!」と、家族全員で大喜びしていたのを記憶しています。 仕上がりなんてどこも大差ない 安く外壁塗装、屋根塗装できるならそれでいい こうして我が家は安さだけに魅了され、名古屋市の激安業者に決めたのです。 話が違う!我が家を襲った悲劇… 後日、この激安業者と契約をし、塗装の色や外壁塗装、屋根塗装の工事日時も決定しました。 1日目:足場組み 2日目:錆取り&塗装はがし 3日目:研磨&洗浄 4日目:塗装準備(養生など) 5日目~:塗装 塗装職人さんたちの手際のよさもあり、1週間ほどで終わったと思います。 しかし、ここで問題発生! 塗り替えた後の色が指定した色と全然違うんです(汗) 実は、途中で色の違いに気付き、確認していたのですが… 「まだ塗装が乾いてないし…」 「今日は曇っているから違う色に見えるだけ」 と、職人さんに言われていたので、少し疑問に思いながらも納得していたのです。 ですが、塗装が乾いても、晴れの日になっても、我が家が指定した色になることはありませんでした 我が家が指定した外壁の色 業者が塗装した外壁の色 全然違うじゃん!!(怒) そこで、担当者に確認してもらったところ、塗装の色を間違って発注していたことが判明したのです! こんなミスって普通、考えられますか? もちろん、塗装の塗り直しをお願いしたのですが、業者側は謝るだけで対応してくれません。 1~2時間ほど話し合いをした結果、車庫の「無料塗装」を業者側が提案してきました。 多少の怒りも覚えましたが…ラチが明かないのでしぶしぶ納得することに。 よ~く見てみると、落ち着いた雰囲気の色だったし、嫁も「ま、いっか」と言ってくれたので、この条件で済ませることに。 しかし、この後にもっと許せない事態が起きるのです!! たった1年で塗装が…。大損した外壁塗装、屋根塗装 外壁塗装、屋根塗装して1年経ったある日のこと。なんと、塗装の剥がれている箇所を発見したのです! 近所の子供達がキャッチボールをよくしてるので、ボールが当たったことが原因かなと思っていたのですが… 一応、他の箇所も確認すると、もうベリベリの状態に(汗) 外壁だけで済めばよかったのですが、屋根の塗装もかなり剥がれていることに気付きました。 すぐ業者に電話して、確認に来てもらおうと思ったら、 「再度、外壁や屋根を塗り直すことは可能ですが…」 「うちは保証なしでやらせて頂いているので別途、費用がかかります。」 「その分、外壁塗装、屋根塗装の価格を安くをしていますので…」 と言われてしまったのです。 実はこの業者、保証が付いてなかったんです(驚) 最初に保証内容を確認しなかった私も悪いですが、このような業者側の言い分は許されることなのでしょうか…? とはいえ、二度とこの名古屋市の業者とは関わりたくなかったので、地元安城市の塗装業者に一度見に来てもらったんです。 それが塗り替え屋本舗さんでした。 すると、驚くべき事実が判明したのです! 手抜き満載だった…。安すぎる業者には注意! 後日、確認してもらったところ、 研磨・洗浄が不完全 下塗りが薄いため、塗装が剥がれやすい状態になっている 普通は三度塗りするところを、二度塗り?だった 使用している塗料はかなり安物である と、明らかに予算削りまくりの手抜き業者だったことが判明しました(怒) その業者さんの話によると、普通なら最低でも5年は保証してくれるらしいです。 安さだけにこだわった我が家の外壁塗装、屋根塗装リフォームは、こうして大失敗に終わりました…。 数十万円もかかるリフォームでは価格だけでなく、保証内容も重要だということを身を持って痛感しました。 一応、塗り替え屋本舗さんにも見積もりをして頂いたのですが、「120万円」くらいかかるとのこと。 こんな事なら早めに知り合っておけば良かった。と思ったのでこの手紙を書きました。 業者によって外壁塗装、屋根塗装の費用価格が全然違う? まず、外壁塗装、屋根塗装をする前に知っておくべきポイントがあります。 それは業者によって価格設定が全く違うということ。 工事費や塗料費、仲介料などで数十万円も変わってきます(驚) ではどのような外壁塗装、屋根塗装業者を選ぶべきか? 業者によって異なるのは価格だけではありません。 保障内容・クレーム対応・アフターサービスも大きく異なります。 上記のように、価格費用が安くても保証が付いていない業者もあれば、長期間保証付きやクレームにすぐ対応してくれるなど様々な業者が存在します。 実はこの部分が外壁塗装、屋根塗装で最も重要なポイントとなります! ちょっとした外壁塗装、屋根塗装なら、特に保証内容を気にすることなく、価格重視で業者を選んでも問題ないと思いますが・・・ 数百万円もかかるような外壁塗装、屋根塗装の場合は、保証内容やクレーム対応がしっかりしている業者を選ぶ必要があります。 外壁塗装、屋根塗装の箇所に応じて業者を選定しないと、我が家のように“外壁塗装、屋根塗装で大失敗”する危険性があるので注意して下さい!   多くの方が外壁塗装を行う時に、まず安い会社に問い合わせてみようと考えられた事があると思います。 「どうせやるなら安くしたい」それが人情だと私も思います。 ただ弊社(塗り替え屋本舗)に多い相談内容として、外壁塗装の激安店で塗装工事をしたら、 「施工が雑で塗料が垂れている」「3年で塗装が剝れてるような気がする!」「2年で色あせが・・・」「安かろう悪かろう・・・」 など、いろいろな声を聞きます。 お家の外壁塗装は一度下地の状態が悪い塗装(激安店の塗装工事)をしてしまうと、2度目の塗装でその上にどんなに腕の良い職人が塗装を施しても本来の性能を発揮する事は難しいです。 そのため、下地の悪い塗装を一度はがしてから塗装を行うなど、余計な手間=余計な費用が必要となります。   そうならないためにも、 外壁塗装をする時に気になる激安店の注意すべきポイントをお伝えしようと思います。 下記のことを全ての事を飲み込める(激安塗装のリスクを分かった上で安い方が良い)と思われるのであれば私は止めたりは一切しません。 それでは、下記の注意ポイントをご覧ください!   a. 3回塗りと言って2回塗りをしている 外壁塗装の激安店の特徴として、下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本ですが、 その上塗り工程を省くことでかかる1工程分でかかる人件費を押さえられます。 営業マンの言葉では「3回塗りをします」と言っても、実際には2回塗りである事が多いです。 ただし2回塗りを行なうと塗料の性能が発揮できないため耐久性が明確に落ちます。だから3年で色あせが起きてくるのです。 激安店は上記のように1回塗装する分の人件費を削らないと採算が合いません。 塗装職人の人件費を下げるにしても、中間マージンが0にしても限界がありますので。 このように外壁塗装を激安で販売する業者には何らかのカラクリがあるのです。   b. 荒れた下地の状態のまま塗装している 外壁塗装の激安店の特徴として、下塗り段階で荒れた下地を補修せずに塗装工事をする特徴があります。 下地が汚い状態で塗装する事は、荒れたお肌に化粧をするのと同じで、どんなに高級な化粧を塗ったとしても化粧のノリが悪く長持ちしません。 つまり下地が適切な状態でないと、外壁と塗料の密着が悪くなり、仕上りが悪く剥がれやすくなる状態に直結します。 外壁塗装の耐久性、美観の本当の善し悪しを決めるのが下地で、適切な処理を行うことによりキレイで長持ちする塗装が可能となるのです。   c. 塗料の質が良くない 外壁塗装の激安店の場合、「シリコン」と謳っているだけで実際にはシリコン樹脂の含有率の低い塗料を使っている事が多いです。 シリコン樹脂が1%でも入っていたらシリコン塗料、フッ素樹脂が1%でも入っていたらフッ素塗料になるように、 メーカーによってはそれが限りなく1%の含有率に近い塗料を作っているところがあります。 そうすると、同じシリコン塗料でも1缶1万円未満になったり、1缶2万円もかかるという差につながります。 外壁塗装150㎡だと4缶は使いますから、同じシリコンでもそれだけで5万円近く塗料原価が変わってくる事になるのです。 そのようにして激安塗装店は質の悪い塗料を使ってごまかしているのです。   d. オリジナル塗料と謳って実は中身はメーカー品 よく聞く「オリジナル塗料」。 「うちは塗料の開発も行っているから高いんです~安いんですよ~」と言葉巧みに偽って、外壁塗装工事を契約させる業者には注意が必要です。 塗料は、(一社)日本塗料工業会(http://www.toryo.or.jp/jp/info/member/regular.html) の会員以外で作っていないため、ぜひこのサイトを見て会社を探してみてください。 きっと真実が分かるはずです。       最後に・・・ いかがでしょうか? 外壁塗装は屋根も含めると100万円以上する高い買い物です。 また、数千万円もするお家を少しでも長持ちさせるのに必要な工事です。 ただしその塗装工事も適当な業者に適当なことをされると、すべてがおかしくなってしまいます。 この文章をお読みの方は外壁塗装をする際に気を付けていただき、ぜひ失敗しない屋根・外壁塗装工事を行なっていただければと思います。 今後とも愛知県西三河(安城市、西尾市、知立市、碧南市、高浜市、刈谷市)実績No1の塗り替え屋本舗を宜しくお願い申し上げます。   外壁・屋根塗装、防水などでお悩みの方は 安城市・西尾市の塗り替え屋本舗までぜひ一度、ご相談ください。 お見積りはもちろん無料です!ご予約、ご相談はこちらまで↓↓ 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00)

詳しくはこちら

豆知識

2024.06.29 更新

現場管理 2031|愛知県安城市の一軒家住宅の外壁塗装、シーリング、防水工事

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  愛知県安城店です! 今回は愛知県安城市で外壁塗装、シーリング、防水工事をさせて頂いた お住いの施工の様子をご紹介させていただきたいと思います☺   🌟これまでのブログ  ①高圧洗浄等はこちら   今回はシーリングのご紹介です!   👷タテ目地   今回は全て増し打ち施工なので 既存の上からプライマーを塗布して 上から新しいシーリングをかぶせていきます。 もともとタテ目地はALCなのでシーリングは入っていませんが ひび割れがあるので増し打ちを行います。   👷サッシ回り   サッシ回りは打ち替えをしてしまうと 雨漏れの原因になってしまうので増し打ちか 打ち替えでも、Vカットでの施工になります。 今回は増し打ちで施工していきます。   👷鼻隠し   鼻隠しの継ぎ目のシーリングは劣化で収縮してしまい 機能をはたしていない状態でした。 増し打ちで施工していきます。   👷帯   帯の角の部分のシーリングもほとんど機能をはたしていない状態でした。 増し打ちで施工していきます。   これでシーリングの施工は完了です。 次回、外壁塗装のご紹介をさせていただきます。    外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、愛知県の塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube  

詳しくはこちら

現場管理

2024.06.28 更新

現場管理 2030|愛知県安城市の一軒家住宅の外壁塗装、シーリング、防水工事

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  愛知県安城店です! 今回は愛知県安城市で外壁塗装、シーリング、防水工事をさせて頂いた お住いの施工の様子をご紹介させていただきたいと思います☺     🏠施工前   施工前の外壁の状態です。 リシンなのでチョーキングはありませんが、汚れで美観を損ねていました。 今回は無機塗料を使用し施工させていただきます。   施工前のバルコニーの状態です。 剥がれがある部分もあり心配な状態でした。 今回はウレタン通気緩衝工法にて防水工事をさせて頂きます。     👷足場架設 写真がなくてすみません。 着工当日は足場を架設し、メッシュシートを張っていきます。 足場は作業効率UP、洗浄水や塗料の飛散防止、職人の安全確保 などの役割があります。   👷高圧洗浄 足場の翌日、高圧洗浄を行い長年の汚れを洗い流していきます。 洗浄を行わずに塗装してしまうと、剥がれなどの原因になってしまいます。   👷下地処理 破損個所の下地処理を行います。 落ちかけていた外壁をシーリングで補修します。   次回、シーリングのご紹介をさせていただきます。    外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、愛知県の塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube  

詳しくはこちら

現場管理

2024.06.28 更新

完了検査250 |愛知県西尾市の一軒家住宅 外壁塗装 付帯塗装 バルコニー防水 フッ素塗料

皆様、こんにちは😊  愛知の外壁塗装、屋根塗装専門店塗り替え屋本舗  西尾店です!!   ブログにてお伝えしてまいりました、 愛知県西尾市H様邸の工事が完工しました ので御報告致します🎉(≧▽≦)🎉   ☆これまでのブログはこちら ①足場架設等 塗装前準備はこちら ②外壁塗装はこちら ③付帯塗装はこちら ④バルコニー防水はこちら ⑤施工事例はこちら   🏠before&after ☆before☆   ✨✨✨after✨✨✨ 既存色塗装で新築時の色合いと艶がよみがえり 美観もバッチリです(⋈◍>◡<◍)。✧♡   全ての工事が完了し施主様立ち会いの上、 完了検査を実施し承認を頂きました☺ 施主様には、工事の依頼並びに工事期間中の 御協力等有難うございました<(_ _)>   また何かございましたら、お声かけ頂ければと思います。   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい。 西尾店☎(0120-02-1230) 安城店☎(0120-05-8282)  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube      

詳しくはこちら

完了検査現場管理

2024.06.28 更新

施工例の御紹介 442|愛知県安城市の一軒家住宅の外壁塗装、シーリング工事

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  愛知県安城店です!   今回は愛知県安城市で外壁塗装、シーリング工事を させて頂いたお住いが完成致しましたのでご紹介させていただきたいと思います☺    🌟これまでのブログ  ①高圧洗浄等はこちら  ②シーリングはこちら  ③外壁の塗装はこちら  ④付帯の塗装はこちら   BEFORE AFTER   【使用材料】 外壁下塗り ソフトリカバリー中・上塗り セミフロンマイルドⅡ(25-90A/15-30F/22-70B)  付帯部 セミフロンマイルドⅡ      ケンエースシーリング イクシード(フォレストマイルドブラウン)   【耐久年数】 約15~18年   【保証期間】 外壁・シーリング共に10年間   という内容で今回施工させていただきました。 施工前は外壁の全体的なチョーキングや色あせで美観を損ねており クラックなども何か所かありました。 シーリングも硬化してきていたので今回はシーリングを耐久性の高い イクシードを使用し、外壁はフッ素での塗り替えをさせて頂きました。 セミフロンマイルドⅡというKFケミカルの塗料で耐久年数は約15~18年程で 保証は10年間ついております。イクシードも10年間の保証が付きますので しばらくはご安心頂けますね。 カラーも施工前のカラーが復元され綺麗になりました。 気に入って頂ければ嬉しいです。今後とも宜しくお願い致します。   詳しくはこちら→愛知県安城市 T様邸    外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、愛知県の塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-05-8282 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick! 来店予約はこちらをClick! ↓その他SNSアカウントも要チェック✍ 🌟Instagram    🌟YouTube

詳しくはこちら

施工例

塗り替え屋本舗 外壁塗装&屋根専門店ホームページへようこそ!

徹底的に自社施工、自社職人、自社品質にこだわります!

初めまして。私たちは西三河で創業し48年を迎える塗装会社です。

餅は餅屋ではないですが、塗装は塗装屋を標語としています。

なぜならば、公共工事、官公庁の塗装工事屋として長年携わっており、そこで培った知識経験を軸として運営しているからです。

私たちはお客様のご自宅の屋根材・外壁材の『下地状態に一番最適な塗装方法をご提案』し、『耐久性の高い塗装工事に仕上げていく』というコンセプトで運営しています。

また、塗装の国家資格である「1級塗装技能士」のより上位資格である『基幹技能士』も2名在籍・監修していますので、その点もご安心いただけるポイントかと思います。

ぜひ外装工事でお困りのようでしたら、まずは弊社にご相談ください!必ずあなたの力になります!

★名テレ様、中京テレビ様、CBC様にてTVやラジオにて、弊社の活動が取り上げられました。

塗り替え屋本舗ショールーム

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことができます。
    • 安城市の外壁塗装&屋根ショールーム国内1流塗料メーカー様より愛知県内第一位の表彰、愛知県知事による許可証、西三河エリアでの特約施工認定店登録許可証を頂きました。
    • 安城市の外壁塗装&屋根ショールーム国家資格の基幹技能士、1級塗装技能士、外壁診断士の合格証書もショールームに展示しております。

塗り替え屋本舗ショールームは西三河に2店舗!

  • 安城市の外壁塗装ショールーム
  • 西尾市の外壁塗装ショールーム
  • 塗り替え屋本舗の外壁診断
  • 塗り替え屋本舗の雨漏り診断

外壁塗装の相場をCHECK!!

  • 01
    情報入力・送信
  • 02
    弊社が相場を調査
  • 03
    担当者よりご連絡
お名前必須
電話番号必須
メール必須
希望箇所必須
延床面積必須
築年数必須

  • キンショー・インク お風呂の塗装屋さん
  • プラントメイクワン|名古屋市の工場の塗装修繕専門店

有難うございます!たくさんの方からお声かけ頂きました

3月のお問い合わせ
88
2月のお問い合わせ
71
1月のお問い合わせ
75
  • YOUTUBE動画
  • SDGs
  • 経済産業省 健康経営優良法人の取得

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

  • 塗り替え屋本舗の外壁診断
  • 塗り替え屋本舗の雨漏り診断

施工事例WORKS

お客様の声VOICE

お見積り・資料請求はこちらから

安城市ショールーム

電話受付時間 9:00-19:00 月曜定休

西尾市ショールーム

電話受付時間 9:00-19:00 月曜定休

お問い合わせフォーム

外壁塗装&屋根専門店塗り替え屋本舗
安城市の 外壁塗装&屋根専門店
塗り替え屋本舗

〒446-0061
愛知県安城市新田町郷西130-1

  • 西三河エリア生活応援弊社にてリフォームローン使用時当社負担のため実質負担0%

住宅の外壁・屋根・雨漏りの事はお気軽にお問い合わせ下さい!ご相談・見積り・診断は無料です!!

代表フリーダイヤル
受付時間 9:00-19:00
月曜定休

無料見積依頼

塗り替え屋本舗の会社案内ABOUT US

愛知県の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水のことなら私たち塗り替え屋本舗にお任せ下さい。
私たちは地元である愛知県安城市、西尾市、名古屋市を中心に刈谷市、知立市、岡崎市、碧南市、高浜市、豊田市で外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事を6000件以上行っている業者です。これは西三河No.1の塗装実績です。
より地域のお客様に喜ばれ、口コミ、評判を頂けるよう建物の外壁塗装、屋根塗装の知識・技術に磨きをかけ、より豊富な知識、経験を持ち、高い満足を得られる必要とされる会社になるよう、より良い工事をしていきたいと思います。当社のことをこれからも宜しくお願い致します!
塗り替え屋本舗愛知
キンショー・インク株式会社

塗り替え屋本舗のスタッフ紹介