MENU

愛知県の外壁塗装、屋根工事なら塗り替え屋本舗へ!安城市、西尾市で2店舗OPEN中!

  • 見積無料
  • 診断無料
  • 塗装・雨漏りに関するご相談・お問い合わせ

無料見積依頼

現場日誌・現場ブログ - 現場管理 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 現場管理

現場管理の記事一覧

2019.05.15 更新

現場管理 225|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! 初夏の日差しが感じられる季節になりましたね。   さて、安城市で外壁塗装工事をさせて頂く 現場に行ってきたのでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪ 工事の状態を少しずつアップしていきますね(*^_^*)// 漆喰工事です。 屋根瓦を割れたりしてのせかえようとすると現れる地盤のような土が現れます。 瓦屋根は木部に土が盛ってありその上に密着するような並べ方で屋根瓦がのっています。 雨であたる部分でもありますので劣化したらお手入れします。 瓦を施工するための葺き土(ふきつち)を雨から守る役目があります。 又、日本の代用的なお城、姫路城が思い浮かべられますが、この漆喰が美観をひきたてています。。 漆喰のお手入れは20年に一度と言われていますが この漆喰が割れているので、すぐに雨漏りするというものではないです。   訪問営業で、もし? 「しっくいが割れている!」 などという営業が来たら要注意ですね。       今回、外壁のお手入れと共にさせて頂くことができました。 足場を組まなければいけない工事なので、 良いタイミングで行えました。 重要なところです。丁寧な作業で行われています。 一部分のみのご紹介となってしまいました。   お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.05.13 更新

現場管理 224|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   刈谷市で外壁・屋根塗装の施工をさせて頂いている 現場の御紹介をさせて頂きたいと思います(^^)/   5/8に足場の架設予定だったので、1週間前ころにご近所様へのご挨拶を 済ませました。ご挨拶へは塗り替え屋本舗でやらせて頂きますので ご安心下さい(≧▽≦) 施工前は築10年を過ぎているということで 全体的に色あせ等が出てきていました。 着工日は足場を架設し、飛散防止ネットを張ります。 翌日には高圧洗浄による水洗いを行い、長年の汚れを洗い落としていきます。 飛散水は泥水なので、ご近所様への配慮をしっかり行います。 シーリング工事です。今回は打ち替えなのでマスキングテープで 養生をし、劣化したコーキング剤を取り除いていきます。 撤去したら、プライマーを塗り新しいコーキング剤を打ち換えていきます。 本日、現場に行ってきますのでまた施工の様子ご紹介していきます。 現在、屋根の施工が完成しており外壁の養生を行っています。   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!    

詳しくはこちら

現場管理

2019.05.13 更新

現場管理 223|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! GW10連休も過ぎ去っていつもの生活ペースに戻りつつあるでしょうか? 皆様、いかがお過ごしでしょうか☺   さて、安城市で外壁塗装工事をさせて頂く 現場に行ってきたのでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪ 工事の状態を少しずつアップしていきますね(*^_^*)// 1.養生及びサッシの増し打ちします。 2.洗浄します。 3.下塗りです。 どの工程も外すことはできません。 又、洗浄は、高圧洗浄します。 これで1日使います。最近は、雨が少ないのでよく乾燥しますね。 下塗りは、基本は、ローラーで上記のように塗ります。 通常の外壁塗装の工程としては、 足場設置→高圧洗浄→下地処理という順序です。 サイディングボードのパネル同士の目地や、 窓サッシの周りに充填されているコーキング材は、 紫外線や雨で劣化するとひび割れたり縮んだりすることがあり、 そのまま高圧洗浄を当てるとコーキングを通り抜けて水が外壁下地に浸水してしまうことがあります。 コーキング材が劣化してる場合、かえって本来の順序通りに高圧洗浄を行ってしまうと、 高圧洗浄によって、建物にダメージを与えることになるのでさけます。 今回は、高圧洗浄より先にサッシの増し打ちを行いました。 特にサッシの所は、雨漏りの原因になる場合もあります。 重要なところです。丁寧な作業で行われています。 一部分のみのご紹介となってしまいました。   お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.05.12 更新

現場管理 222|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   刈谷市で外壁塗装工事をさせて頂いている 現場のご紹介させて頂きたいと思います(^^)/   GW明けの、5/7に着工予定だったので その1週間前までにご近所様へのご挨拶にお伺い致しました。 快くご理解して頂けましたので工事の方が進んでおります。 今回、ARCの外壁で、チョーキング等は見られませんが 築10年過ぎていると言う事で任せて頂く事となりました。 予定通り、足場の架設を行い、飛散防止ネットを張って行きます。 高圧洗浄による飛散水や、塗料の飛び散りを防ぎますが職人の落下防止にも なりますので、足場とネットは工事では必要になります。 翌日に高圧洗浄を行いました。高圧洗浄はだいたい2~3時間で午前中には終わりますが 乾燥時間が必要なので半日で終了になります。 養生です。塗らない箇所と基礎回りなど全般的に シートやマスカーを使って養生をします。 塗装をしたときに、綺麗にラインが出るようにしっかりやっていきます。 養生ではだいたい1日かけて行います。やってみると結構大変なんです。 また、現在下塗りの方に入ってきていますので また施工の様子をご紹介させて頂きますね( *´艸`)   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!      

詳しくはこちら

現場管理

2019.05.12 更新

見積り依頼 82|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! GW10連休も過ぎ去っていつもの生活ペースに戻りつつあるでしょうか? 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 現地調査に行ってきたのでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪ 1.塗膜の劣化 かなり劣化がすすんでいます。 防水力が低下したり、又雨でぬれると水分を含みやすくなります。 また、ぬれたり乾燥したりを繰り返すことによって そりが出てきてしまいます。 サイディングの割れがでてくる前にお手入れが必要な状態です。 2.雨樋の傷み 塩ビ製の雨樋。変退色が起きています。 割れやズレなど、樋自体の機能には問題がありませんでした。 しかし、このままにしておくことはできません。 適切な塗装方法で塗装する必要があります。 表面のみ塗装します。 3.雨戸・戸袋 雨戸、戸袋のフレームはアルミ製で塗れませんが、 蛇腹の部分はスチール製せ色あせや退色しているのでケレン作業をして、 適正塗料にて仕上げていきます。 4.倉庫 色褪せや汚れがでていましたので しっかりとケレン作業を行い、塗装仕上げします。 一部の部分だけご紹介させていただきました。 多くの人が、どこでも塗装することはできるとお思いかもしれませんが 今回は、塗装しない場所もあります。 ・塗装しない個所 1.戸袋  きれいな状態だったので今回は、雨戸のみ 2.ベランダ床  アルミ素材のため、今回は、洗浄のみ。 家は、付帯や軒天、鼻隠しなど名称がつけられて 塗装が必要で細かいところも多くあります。 住宅に詳しい人ならわかりますが、なかなかわかりづらい(;´・ω・) お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00)

詳しくはこちら

見積り依頼現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.05.11 更新

現場管理 221|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   安城市で外壁塗装工事をさせて頂いていた現場の 御紹介をさせて頂きたいとおもいます。   → 足場の架設が終わり、高圧洗浄をしました。 その後、下地処理で外壁にクラックがあったため 補修を行いました。コーキングでふさいでいるだけだと目立ちますが 今回は塗装工事なので上から塗装をすることで目立ちません! クラックも、大きさで危険度が違いますので注意です。 このくらいのレベルまで来ると雨漏りの心配があるので早めに直しておかないといけませんね・・ こちらは下塗りです。ソフトリカバリーというフィラーを使っています。 細かいクラックなどもカバーし、上塗り剤との密着も良くします。 中塗りです。中塗りは塗膜に厚みを付けていきます。 既定の塗膜の厚みが無いと、期待耐久年数まで持たない場合があります。 しっかり中塗り・上塗りを行っていれば大丈夫です。 こちらは上塗りです。中塗りでの透けなどをカバーしながら 仕上げに入っていきます。 → こちらは戸袋塗装です。戸袋は2回塗りで仕上げました。   今回、早めに工事をされたいと言う事でGW中ですが 工事に入らせて頂きました。足場のバラシに現在入っていますので また施工例にてご紹介していきます。今回はお任せ頂き、誠にありがとうございました。   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

現場管理 220|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

2019.05.10 更新

現場管理 220|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   安城市で外壁・車庫塗装の施工をさせて頂いている 現場に行ってきたのでご紹介させて頂きます(^^)/     養生を済ませ、トタンのお住まいの下塗りに入っています(^^)/ トタンはサビ止めを塗っての2回塗り仕上げとなります。 こちらは上塗りです。木目調のトタンだったんですが 今回は、塗装で柄が消えてしまいます。単色仕上げですが 今回木目調のトタンの色に合わせた上塗り剤を塗っていきます。 二回塗り仕上げですが、こういう薄いカラーはどうしても透けが出やすいです。 トタンの凹凸も深いので刷毛で入れていくのですが 透けたり、垂れたりしてしまうので気を付けて塗装をしていきます。 透けなどは最終的にタッチアップで仕上げていきます。 こちらは前回のブログでご紹介していますが車庫の上塗りです。 既存色で塗っていきます。車庫もボードではないので二回塗り仕上げです。 完成間近ですのでまた施工例に掲載させて頂きます。     外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!    

詳しくはこちら

現場管理

2019.05.10 更新

現場管理 219|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! GW10連休も過ぎ去っていつもの生活ペースに戻りつつあるでしょうか? 皆様、いかがお過ごしでしょうか☺   さて、安城市で外壁塗装工事をさせて頂く 現場に行ってきたのでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪ 工事の状態を少しずつアップしていきますね(*^_^*)// サッシ、増し打ちです。 コーキングの役目は、外壁の隙間を埋め、水を通さないようにする。 また、建物は、地震や風で動いています。よって、外壁材も動きます。 コーキングは、引っ張られて、伸びてを繰り返します。 その働きができるには、「厚み」が必要です。 劣化してしまっているコーキング部分は、ひびが入っていたり固くなっています。 コーキングの打ち替えは、約10年が目安です。   1.施工前です。傷みがありますね。 2.施工しているところです。   特にサッシの所は、雨漏りの原因になる場合もあります。 重要なところです。丁寧な作業で行われています。 一部分のみのご紹介となってしまいました。   お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.05.09 更新

施工例の御紹介 69|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   安城市で外壁塗装工事をさせて頂いている現場に行ってきたので 御紹介させて頂きたいと思います(≧▽≦)   こちらはトタン部分の上塗りです。 トタンはサビ止めを塗り、上塗りで2回塗り仕上げとなります。 こういった薄いカラーは透けやすいので、タッチアップや重ね塗りで 何回か塗るので部分的にではありますが2回以上は塗ることになりますね(^^)/ 軒天井は完成で塗料はケンエースを使用しています。   こちらはボード部分の上塗りです。ピンク系のカラーでしたが 今回は明るいベージュカラーでの塗り替えで仕上がりもいい感じです!! 付帯部分はブラウンでベージュとの配色が合いますね(^^)/   GW中も工事に入らせて頂き、ありがとうございました。 無事完工し、お施主様もご納得して頂けたので足場を5/6にばらして 工事終了です。   BEFORE AFTER   仕上がりとてもいい感じです。今回フッ素での塗り替えで 15~20年の耐久性があり、10年間の保証も付きます。 10年以内に塗膜の剥がれや捲れなどがありましたら いつでもご連絡下さい。この度は誠にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。       外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!    

詳しくはこちら

現場管理

2019.05.09 更新

現場管理 218|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! GW10連休も過ぎ去っていつもの生活ペースに戻りつつあるでしょうか? 皆様、いかがお過ごしでしょうか☺ さて、安城市で外壁塗装工事をさせて頂く 現場に行ってきたのでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪ 工事の状態を少しずつアップしていきますね(*^_^*)// 今日は、雨戸の部分になります。   雨戸のあるアパートも最近はみかけます。 雨戸があると防犯上や台風の時にガラスに物があたって、破損するのを防ぐ効果があります。 屋根・外壁と同様に、屋外に設置されている雨戸も紫外線や雨風による劣化があります。 適切なタイミングで塗装や補修、交換といった雨戸のメンテナンスをします。 この適切なタイミングが、外壁の塗装をするときとなります。。 ●金属製の雨戸は、表面の塗膜がなくなってしまうと? 防水性がなくなり、内部の鉄にサビが現れます。サビが雨だれとなり外壁表面に筋状に広がってしまいます。 ●もし?雨戸単体の塗装だけしたいとなると? 雨戸の塗装費用は、平均的なサイズの雨戸で、 1枚あたり約3000円としますと・・・雨戸のみの塗装を行うと、 その枚数分となります。 しかし、思ったよりかかってしまうのが、高所での作業のための架設代です。 塗装費用とは別途発生します。 足場設置費用の相場は、一般的な大きさの住宅(建坪30)として 約15~20万円の費用になると考えると 断然、外壁塗装の時に一緒に行うのが一般的です。 ●もし?雨戸の交換をするとしたら? サビが全体に広がった程度にもよりますが、 雨戸の部分だけというよりも戸袋他一式という「本体交換」も考えます。 交換する場合は1箇所につき10万円、雨戸のサイズによっては、 20~30万円の交換費用になることを覚悟しなければいけません。   さて今回の工事の様子です。 1.施工前です。 2.施工してるところです。 下塗り 上塗り 見積の中には、家主のご希望で「今回は、安く抑えたいので雨戸・雨樋・付帯は塗らない。」 と言われるときは、見積りに含めないことも可能ですが、 ただ・・・(-"-)外壁塗装の見積もり金額を安く提示するために入れないという 見積書も作成されます。相見積もりされる方は、すべての条件を 必ず揃えられるようになさってくださいね(#^.^#) 雨戸の塗装は、外壁塗装を行う時に施工に入れる入れないがあるんですね。 一部分のみのご紹介となってしまいました。   お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!

詳しくはこちら

現場管理

2019.05.08 更新

現場管理 217|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! GW10連休も過ぎ去っていつもの生活ペースに戻りつつあるでしょうか? 皆様、いかがお過ごしでしょうか☺   さて、安城市で外壁塗装工事をさせて頂く 現場に行ってきたのでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪ 屋根塗装工程にはいってきました。 カラーベストの屋根は定期的なお手入れが必要です。 劣化すると自然に割れてしまっていたり防水効果が切れてしまいます。 定期的なメンテナンスが必要です。 今回の屋根の状態です。 1.施工前の屋根 3.洗浄し塗装しています。 カラーベストと一般的に呼ばれているようです。 他には、コロニアル、フルベスト、化粧スレートと様々な呼ばれ方をしています。 最近の住宅ではこの屋根が比較的多く使われているようですね。 屋根は水はけが非常に重要で、塗装をすれば表面上の水はけは格段に良くなります。 屋根のメンテナンスを怠ってしまうと? きっと費用がかさむ・・・と想像はできますが いかほどでしょうか? どうして?メンテナンスの時期を逃してしまう理由は、 外壁と違ってすぐに目に見える場所ではないということでしょうか。 しかし、塗装による保護がなくなった後も、屋根塗装をせずにそもまま放置してしまった場合 屋根材は家を保護する事ができなくなってしまいます。 屋根材によって守られていない家は、 紫外線や、雨水による浸食で家の内側から腐食、カビなどで 劣化速度を速めます。そして、最終的には住めないような環境になってしまうのです。 屋根材が劣化してしまった後、 行える工事は、 1.屋根材を丸ごと全部取り替える「葺き替え」という工事  この場合、200万円~とかになります。 2.重ね葺き   カバー工法は既存の屋根材に屋根材をのせます。   葺き替えと違って、廃材がでないことが少しでも安くなるメリットです。 3.再塗装工事   一般的に、25万円~65万円といわれています。   架設をつくるかつくらないかもかかわってきます。 工事の状態を少しずつアップしていきますね(*^_^*)// 一部分のみのご紹介となってしまいましたが、 お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!

詳しくはこちら

現場管理

2019.05.03 更新

現場管理 215|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! GW10連休中!皆様、いかがお過ごしでしょうか☺ 塗り替え屋本舗では5月3~6日までお休みを頂きます。 よろしくお願い申し上げます。   安城市で外壁塗装工事をさせて頂く 現場に行ってきたのでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪ 塗装工程にはいってきました。 養生して下塗りです。 高圧洗浄によって外壁の汚れを落とし、 ひびが入っている部分を補修し、 下地調整後に塗装面を整えたら、「下塗り」に入ります。 下塗りには、上塗り塗料が密着するのを高める役割があります。 この下塗りをすることによって、その後何年間も塗料が壁に密着するのが期待される工程です。 又、下塗り用塗料の種類は、外壁の材質や劣化状態、 上塗り塗料に何を使用するかによって塗料メーカー指定のものを使用します。 仮に、下塗り塗料と上塗り塗料の組み合わせを間違った状態で三度塗りした場合、 下塗りした塗料ごと数年で剥がれてしまうことがあります。 よって、下塗りは三度塗りの中でも特に重要な作業で、 非常に重要なため、省かれることはありません。 1.施工前の様子 3.施工前の軒天の状態 2.養生して下塗りしたところ 一部分のみのご紹介となってしまいましたが、 工事の状態を少しずつアップしていきますね(*^_^*)// お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!

詳しくはこちら

現場管理

塗り替え屋本舗 外壁塗装&屋根専門店ホームページへようこそ!

徹底的に自社施工、自社職人、自社品質にこだわります!

現場管理での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひキンショー・インク株式会社にご相談ください!

初めまして。私たちは西三河で創業し48年を迎える塗装会社です。

餅は餅屋ではないですが、塗装は塗装屋を標語としています。

なぜならば、公共工事、官公庁の塗装工事屋として長年携わっており、そこで培った知識経験を軸として運営しているからです。

私たちはお客様のご自宅の屋根材・外壁材の『下地状態に一番最適な塗装方法をご提案』し、『耐久性の高い塗装工事に仕上げていく』というコンセプトで運営しています。

また、塗装の国家資格である「1級塗装技能士」のより上位資格である『基幹技能士』も2名在籍・監修していますので、その点もご安心いただけるポイントかと思います。

ぜひ外装工事でお困りのようでしたら、まずは弊社にご相談ください!必ずあなたの力になります!

★名テレ様、中京テレビ様、CBC様にてTVやラジオにて、弊社の活動が取り上げられました。

塗り替え屋本舗ショールーム

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことができます。
    • 安城市の外壁塗装&屋根ショールーム国内1流塗料メーカー様より愛知県内第一位の表彰、愛知県知事による許可証、西三河エリアでの特約施工認定店登録許可証を頂きました。
    • 安城市の外壁塗装&屋根ショールーム国家資格の基幹技能士、1級塗装技能士、外壁診断士の合格証書もショールームに展示しております。

塗り替え屋本舗ショールームは西三河に2店舗!

  • 安城市の外壁塗装ショールーム
  • 西尾市の外壁塗装ショールーム
  • 塗り替え屋本舗の外壁診断
  • 塗り替え屋本舗の雨漏り診断

外壁塗装の相場をCHECK!!

  • 01
    情報入力・送信
  • 02
    弊社が相場を調査
  • 03
    担当者よりご連絡
お名前必須
電話番号必須
メール必須
希望箇所必須
延床面積必須
築年数必須

                           
  • キンショー・インク お風呂の塗装屋さん
  • プラントメイクワン|名古屋市の工場の塗装修繕専門店

有難うございます!たくさんの方からお声かけ頂きました

6月のお問い合わせ
75
5月のお問い合わせ
88
4月のお問い合わせ
71
  • YOUTUBE動画
  • instagram
  • SDGs
  • 経済産業省 健康経営優良法人の取得

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

  • 塗り替え屋本舗の外壁診断
  • 塗り替え屋本舗の雨漏り診断

施工事例WORKS

お客様の声VOICE

お見積り・資料請求はこちらから

安城市ショールーム

電話受付時間 9:00-19:00 月曜定休

西尾市ショールーム

電話受付時間 9:00-19:00 月曜定休

お問い合わせフォーム

外壁塗装&屋根専門店塗り替え屋本舗
安城市の 外壁塗装&屋根専門店
塗り替え屋本舗

〒446-0061
愛知県安城市新田町郷西130-1

住宅の外壁・屋根・雨漏りの事はお気軽にお問い合わせ下さい!ご相談・見積り・診断は無料です!!

代表フリーダイヤル
受付時間 9:00-19:00
月曜定休

無料見積依頼

塗り替え屋本舗の会社案内ABOUT US

愛知県の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水のことなら私たち塗り替え屋本舗にお任せ下さい。
私たちは地元である愛知県安城市、西尾市、名古屋市を中心に刈谷市、知立市、岡崎市、碧南市、高浜市、豊田市で外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事を6000件以上行っている業者です。これは西三河No.1の塗装実績です。
より地域のお客様に喜ばれ、口コミ、評判を頂けるよう建物の外壁塗装、屋根塗装の知識・技術に磨きをかけ、より豊富な知識、経験を持ち、高い満足を得られる必要とされる会社になるよう、より良い工事をしていきたいと思います。当社のことをこれからも宜しくお願い致します!
塗り替え屋本舗愛知
キンショー・インク株式会社

塗り替え屋本舗のスタッフ紹介