MENU

愛知県の外壁塗装、屋根工事なら塗り替え屋本舗へ!安城市、西尾市で2店舗OPEN中!

  • 見積無料
  • 診断無料
  • 塗装・雨漏りに関するご相談・お問い合わせ

無料見積依頼

現場日誌・現場ブログ - 現場管理 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 現場管理

現場管理の記事一覧

2019.06.25 更新

完了検査 39|西尾市、安城市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗外壁リフォーム 適正価格|完了検査 外壁・屋根塗装 シーリング改修 完成 既存色塗装 外壁フッ素・屋根無機塗装

  皆様、こんにちは😳 塗り替え屋本舗  西尾店です!!   以前より工事進捗をお伝えしてきました、碧南市S様邸 の工事が完工致しましたので御報告致します('◇')ゞ     施工前                  施工後    一連のブログで現場報告を行って参りましたが、施工工事を 全て完了いたしましたので施主様立ち会いの上、完了検査を 実施し承認を頂きました。 施主様より「綺麗に塗ってもらった」とのお言葉も頂き、 施工工事完了となりました。   注)塗装色が、既存色の焼き直しという事で同色での仕上げ の為、映像上では分かりにくいですが、当然の如く艶も 出て、見違える様に綺麗になっております。 それでは、工事の依頼並びに工事期間中の御協力等 色々有難うございました。 また、何かあればお声かけ頂ければと思います。       外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 西尾店 ☎(0120-02-1230)  安城店 ☎(0120-02-1230)  (営業時間 9:00~19:00)     外壁使用塗料   KFマイルドシーラー   セミフロンマイルドⅡ(フッ素) 屋根使用塗料   KFマイルドシーラー   セミフロンスーパーマイルドⅡ(無機) 付帯使用塗料   ケンエース・他   キシラデコール   セラMレタン   SPパワーシリコン   セミフロンマイルドⅡ

詳しくはこちら

完了検査現場管理

2019.06.25 更新

現場管理 278|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! しっかり梅雨にはいってきましたね(;´・ω・) それでも日中は晴れているので助かっています。 さて、外壁及び塀の塗装工事をさせて頂いたお客様の 現場をご紹介させていただきます(#^.^#) 1.塀 ご希望で塗装致しました。 一回目塗装です。 二回目塗装です。 2.玄関のレンガ部分 クリア塗装になります。 3.軒天 4.外壁 5.倉庫 薄いグリーンから濃いグリーンに。 6.倉庫の屋根 以前は、赤色でした。 黒に塗装です。 外壁は、下塗り・中塗り・上塗りと3工程しっかり行われていなければ早く劣化が出始めます。 せっかくお手入れしたのに無駄になってしまいます。 相見積もりして一番安いところにお任せしたとしましょう。 安い会社はそれはそれで金額に見合った工程をせず、いわゆる手抜き工事につながりかねません。 10年に一度の工事ですから選ぶところから慎重になってしまいます。 塗料も一缶でもしっかりと材料費がかかっています。 人工費、諸経費とよばれる諸々をいれるなら、 絶対に「安くできるところ」は、ないはずです。 どこに任せるかは、お客様次第ですが、もし?安いところに頼むとしたら、 契約書の作成はもちろん、施工中も目を光らせる・・・ということに なりかねません。 又、当社は、「JIOリフォームかし保険」に加入しています。 国土交通省が推進しています。 もし?お客様が望まれるなら第三機関の目による現場調査を実施できます。 これは、お客様にとって安心な要素ですね(*^_^*) 塗装によって美観はアップしていますが、外壁塗装の目的は防水です。   又、定期的な診断・メンテナンスをするのがきれいを維持できます。 今回、お手入れ時期がちょうどきていました。 お任せいただきありがとうございます(#^.^#) お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00)

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.06.25 更新

現場管理 277|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   安城市で外壁塗装工事をさせて頂いている現場のご紹介を させて頂きたいと思います(/・ω・)/     施工前のお住まいの様子です。 チョーキングなどは特に見られませんが全体的な色あせが見られます。 築10年を過ぎているため今回はお手入れをご提案させて頂きました。 足場を架設し、飛散防止ネットを張ります。 ネットを張ることで洗浄水・塗料の飛散を防ぎ、職人の落下防止にも役立ちます。 高圧洗浄をしていきます。 長年の汚れを洗い流していきます。 泥水なのでご近所様へ充分に配慮しますが、高圧洗浄時は ご近所様へは洗濯物の部屋干しやお車への養生をお願いすることがあります。 こちらはコーキング増し打ちです。 養生テープを張り   プライマーを塗って行きます。 新しいコーキング剤を上から充填します。 ヘラでならして、養生テープをはがし乾燥させ完成です。   下地処理が終わったので養生に入り塗装していきます(^^♪ また施工の様子をご紹介していきます。     外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.06.24 更新

現場管理 276|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   知立市で外壁塗装工事をさせて頂いている現場の 付帯部塗装のご紹介をしていきます☺ 以前のブログにて一部ご紹介していますので合わせてそちらも ご覧になって頂きたいです!続きになります。   こちらは破風板の塗装です。この部分は劣化していると かなり目立ち、美観を損ねるのでしっかり塗って行きます。 特に木製の板は腐食することがあります。 ピカピカですね。新品にはなりませんが写真だと 新品同様に見えますね!これで破風板は完成です。2回塗りです。 逆光で見にくいですが施工前の様子です。色あせ目立っていますよね。     さて次は雨戸の塗装です(*^^)v 今回は飛散しないような立地でしたので吹付にて塗装しました。 吹付では厚みが出ないので塗り重ねて膜厚を確保します。 完成です。刷毛だと跡がうっすら付きますが吹付の場合 新品並みの綺麗さです。作業中に見るとわくわくします☺   最後はベランダのトップコートです。 ペンキ同様ローラーで材料を塗って行きます。 綺麗ですね・・✨ 5,6年おきに塗ってあげると防水面で安心して頂けます。   これで付帯部分も完成となり足場のバラシで完成となります。 また足場の撤去作業が終わりましたら施工事例にて掲載させて頂きます! 今回はお任せ頂き、ありがとうございました。   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!    

詳しくはこちら

現場管理

2019.06.24 更新

見積り依頼 89|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! 梅雨にはいりましたね(*^_^*) ざざぶりの雨の後は、きつい日差しもしくは強風で お仕事は、少しだけすすみにくくなったりしていますが、 なんとか晴れ間を生かして順調にすすんでいます。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 さて、現地調査に行ってきたのでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪ 1.チョーキング 外壁の変退色、色あせです。 ボードの仕上げに塗布してある塗膜が白亜化を起こしています。 塗料の顔料が紫外線によって粉化しています。 高圧洗浄をし、次の塗装には「エポキシ系の下塗り」をします。 2.雨樋の傷み 塩ビ製の雨樋。変退色が起きています。 割れやズレなど、樋自体の機能には問題がありませんでした。 しかし、このままにしておくことはできません。 適切な塗装方法で塗装する必要があります。 表面のみ塗装します。 3.シーリング 今の現状、全体的に傷みがひどい状態ではありません。 外壁塗装の際は一緒にお手入れをします。 増し打ちや打替えなどシーリングの状態をみて工事内容のご提案をします。   4.外壁 外壁の汚れや微生物(苔・藻)が全体的にありました。 塗膜が劣化して防水力もなくなってしまっているので、 汚れや微生物が繁殖しやすくなっています。 塗り替え工事の際は、高圧洗浄でしっかりと汚れを洗い流して塗装仕上げします。 一部の部分だけご紹介させていただきました。 多くの人が、どこでも塗装することはできるとお思いかもしれませんが   お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00)10

詳しくはこちら

見積り依頼現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.06.23 更新

現場管理 275|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です✨   知立市で外壁塗装工事をさせて頂いている現場の 付帯工事の工程をご紹介させて頂きたいと思います(^^♪   以前のブログで外壁の下塗り~完成までご紹介しております、 その続きになりますのでよかったら合わせてそちらの方もご覧になってください!   さて付帯工事です! こちらは軒天井の塗装ですね。 ケンエースというツヤのない塗料で塗って行きます。 防腐性・防カビ性などの効果があります。 完成するとこんな感じです!真っ白で綺麗です☺     雨樋の塗装です。付帯部は大きなローラーは使えないので 小さいものを使用したり、ローラーが入らないところは刷毛を使っていきます。 筒形なので難しい・・・(;・∀・) 2回塗りで仕上げます。特に下地材は使わずに塗っても問題ありません。 2回塗れば透けは無いですが検査の際は裏側もしっかり見ていきます!   シャッターボックスです。こちらは金属製のものなので下地材としてサビ止めを塗っています。 いきなりこの色で塗られていたらびっくりしますよね・・ でも下塗りなので大丈夫です(*^^)v安心してください! 既存の色に合わせて塗って行きます。ツヤツヤですね~✨     まだまだ付帯部たくさんあるので次回ご紹介していきます! 外壁塗装といえど壁だけではないのでたくさんの工程があります!   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!    

詳しくはこちら

現場管理

2019.06.23 更新

見積り依頼 88|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! 梅雨にはいりましたね(*^_^*) ざざぶりの雨の後は、きつい日差しもしくは強風で お仕事は、少しだけすすみにくくなったりしていますが、 なんとか晴れ間を生かして順調にすすんでいます。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 さて、現地調査に行ってきたのでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪ 1.波トタン屋根 足場を組む際、上に道板を敷くか取り外しさせていただくことがあります。 取り外しをしますと波トタンの取替えをしないといけない可能性もあります。 その際はお施主様へ事前にお伝えし、ご相談させていただきます。 2.雨樋の傷み 塩ビ製の雨樋。変退色が起きています。 割れやズレなど、樋自体の機能には問題がありませんでした。 しかし、このままにしておくことはできません。 適切な塗装方法で塗装する必要があります。 表面のみ塗装します。 3.雨戸 紫外線により、雨戸の塗膜が劣化しております。 ケレン作業を行い、塗装仕上げをします。戸袋はアルミ素材なので塗装しません。 4.軒天井のめくれ 軒天上の表面がめくれてしまっています。 塗装工事の際はめくれてしまっている部分をしっかりケレンしてから、 適正塗料で塗装仕上げします。 一部の部分だけご紹介させていただきました。 多くの人が、どこでも塗装することはできるとお思いかもしれませんが   お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00)10

詳しくはこちら

見積り依頼現場管理

2019.06.22 更新

現場管理 274|西尾市・安城市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 現場報告 高圧洗浄 不具合塗膜除去  

皆様、こんにちは😳 塗り替え屋本舗  西尾店です!!   ☆碧南市I様邸の進捗報告です('◇')ゞ 昨日足場架設が済み、本日洗浄作業を行いました☆彡     それでは、少しばかり高圧洗浄作業のご説明をします。 まず基本は、作業手順として住宅上部(高位)より下部(低位) 移行する事、これは汚れの下への落下を考慮しての手順です。 洗いは基本的に汚れの除去ですが、洗浄部位・下地状況によっては 旧塗膜の除去・樋の目詰まり解消等の役割も担っています。 作業工程には、それぞれ重要な要素が含まれていますが、 一つ一つの作業を迅速且つ確実に行う事が、塗装工事の重要な 要素です。   それでは来週より塗装施工工程に入って行くので また御報告致します(^^♪       外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 西尾店 ☎(0120-02-1230)  安城店 ☎(0120-02-1230)  (営業時間 9:00~19:00)

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.06.22 更新

現場管理 273|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   知立市で外壁塗装工事をさせて頂いている現場の ご紹介をさせて頂きたいと思います(^^♪ 下塗りです。透明なので分かりずらいですが下地材です。 下塗りは上塗り塗料との密着を良くする工程です。 下地材を塗布せず塗ると早期に塗膜の剥がれが起きる場合があります。 中塗りです。中塗りは塗膜に厚みを付ける作業で 厚みが無いと耐久年数持たない場合があります。 耐久年数は立地や劣化状況から見て前後されますが2,3年で劣化が起きてきたなんてのは 明らかに施工不良です。下塗り・中塗りがしっかり行われていない可能性が高いです。 サイディングでは基本的に3回塗りです。 上塗りです。塗り残し、ムラがないように しっかり塗り仕上げて行きます。   これで外壁は完成になります。 3工程しっかり行われていないと早くに劣化が出始め せっかくお手入れしたのに無駄になってしまいます。 安いからと言って保証が無いような会社で施工をされるといい加減な工事となり 無意味なものになってしまっては元も子もありません。 塗料も一缶でも結構かかります。そのうえ人工、諸経費をもって 塗装工事をするのにそれなりにお金がかかります。 安いところは何かを省いている可能性があるので充分に気を付けてください。 美観ではいいかもしれませんが、外壁塗装の目的は防水です。 信頼できる塗装工事店で任せて頂く事をお勧め致します。   施工の様子は随時更新していきます(*^^)v   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

2019.06.22 更新

現場管理 272|西尾市・安城市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 足場架設 2階建て和風住宅 飛散防止ネット 安全確保 

皆様、こんにちは😳 塗り替え屋本舗  西尾店です!!   以前御契約頂きました、碧南市I様邸の工事が始まりました ので御報告致します('◇')ゞ   塗装作業着工準備として足場架設し飛散防止ネットを張ります。 ★こちらが足場架設の様子です。   足場架設は、2階建て住宅には必要不可欠なものであり ご近所様への飛散防止・職人の安全確保の上でも必須 アイテムとなって来ます。 この様にして、昨日中にて足場架設・養生ネット設置も完了 しておりますので、すでに高圧洗浄作業へと入っております。 夕方の現場報告にて、またお伝えして行きます(^^♪         外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 西尾店 ☎(0120-02-1230)  安城店 ☎(0120-02-1230)  (営業時間 9:00~19:00)  

詳しくはこちら

現場管理

2019.06.22 更新

現場管理 271|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム 菊水 日本ペイント 関西ペイント

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です! しっかり梅雨にはいってきましたね(;´・ω・) それでも日中は晴れているので助かっています。 さて、防水工事をさせて頂いたお客様の 現場をご紹介させていただきます(#^.^#) 施工順です。 1.通気シート張り 2.脱気筒取り付け 3.通気シート張り 4.層間プライマー塗布 5.ウレタン一層目塗布 6. 7.ウレタン二層目塗布   8.トップコート塗布 9.ストレナー取り付け 10.物干し下、ゴムシート保護 4日間の防水工事が完成致しました。 今回は、ウレタン緩衝工法にて行いました。 通気緩衝工法は、屋上をはじめ、バルコニーでも通常より広い所を施工するための工法です。 20㎡以上ある場合に使われる事が多いようです。 下地の上に通気シートを敷き詰めて、その上からウレタン塗料を塗ります。 通気緩衝シートが下地のコンクリート部を緩衝しながら支えるため、ひび割れがおきにくいです。 又、湿気が、シートの下にたまらないようにするため、 脱気筒というステンレス製の筒が何カ所かに取り付けられます。 脱気筒は、20~100㎡につき1個設置します。 ベランダの場合は1個設置します。 この脱気筒があるので、湿気を逃がし、 屋上の傷みにおきがちな「膨れ」を防止します。   又、定期的な診断・メンテナンスをするのがきれいを維持できます。 今回、お手入れ時期がちょうどきていました。 お任せいただきありがとうございます(#^.^#) お近くまで来ることございましたら、 ショールームにお立ち寄りくださいませ。 外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~19:00)

詳しくはこちら

現場管理

安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗り替え屋本舗

2019.06.21 更新

現場管理 270|安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 適正価格 サイディング 一条工務店 積水ハウス トヨタホーム

皆様、こんにちは☺塗り替え屋本舗  安城店です!   安城市で倉庫・外壁部分塗装の施工を させて頂いている現場のご紹介をさせて頂きたいと思います(^^♪   施工前の瓦棒です。 ご覧の通り、サビが発生しており放っておくと穴が空いたりするので 心配な状態でした。 充分にケレンをし、サビを落としてサビ止めを塗って行きます。 サビ止めが赤色ですが、赤色で塗装するわけではないので ご安心下さい(;・∀・)ご不在でご説明が出来なかったときに 帰ってきてこの色で塗られていたらちょっとびっくりしますよね・・ 下塗りなのでこの上にお施主様が選ばれた色を塗って行きます(^^♪ こちらは上塗りで完成です✨ もともと青いカラーの瓦棒でしたが今回ブラウンに変更です。 仕上がりとても良くなってびっくりです!! 落ち着いた上品な印象になりました。 色を変え、また違う印象になるのも楽しいですよね! 破風板も塗装しました。斜めになっている木製の部分の板の事を指します。 瓦棒と合わせて色を変えました(^^♪ とても素敵に仕上がりました。 アパートのオーナー様でお見積りご提案させて頂いているので 是非、今回の塗装でご満足頂けましたらお任せください! 今後とも宜しくお願い致します。   外壁塗装・屋根塗装で気になることがありましたら 是非、塗り替え屋本舗までご連絡下さい! 安城店☎0120-02-1230 西尾店☎0120-02-1230  (営業時間 9:00~20:00) 見積り依頼の方はこちらをClick!  

詳しくはこちら

現場管理

塗り替え屋本舗 外壁塗装&屋根専門店ホームページへようこそ!

徹底的に自社施工、自社職人、自社品質にこだわります!

現場管理での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひキンショー・インク株式会社にご相談ください!

初めまして。私たちは西三河で創業し48年を迎える塗装会社です。

餅は餅屋ではないですが、塗装は塗装屋を標語としています。

なぜならば、公共工事、官公庁の塗装工事屋として長年携わっており、そこで培った知識経験を軸として運営しているからです。

私たちはお客様のご自宅の屋根材・外壁材の『下地状態に一番最適な塗装方法をご提案』し、『耐久性の高い塗装工事に仕上げていく』というコンセプトで運営しています。

また、塗装の国家資格である「1級塗装技能士」のより上位資格である『基幹技能士』も2名在籍・監修していますので、その点もご安心いただけるポイントかと思います。

ぜひ外装工事でお困りのようでしたら、まずは弊社にご相談ください!必ずあなたの力になります!

★名テレ様、中京テレビ様、CBC様にてTVやラジオにて、弊社の活動が取り上げられました。

塗り替え屋本舗ショールーム

  • 知る

    塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。
  • 見る

    カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます。
  • 聞く

    塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことができます。
    • 安城市の外壁塗装&屋根ショールーム国内1流塗料メーカー様より愛知県内第一位の表彰、愛知県知事による許可証、西三河エリアでの特約施工認定店登録許可証を頂きました。
    • 安城市の外壁塗装&屋根ショールーム国家資格の基幹技能士、1級塗装技能士、外壁診断士の合格証書もショールームに展示しております。

塗り替え屋本舗ショールームは西三河に2店舗!

  • 安城市の外壁塗装ショールーム
  • 西尾市の外壁塗装ショールーム
  • 塗り替え屋本舗の外壁診断
  • 塗り替え屋本舗の雨漏り診断

外壁塗装の相場をCHECK!!

  • 01
    情報入力・送信
  • 02
    弊社が相場を調査
  • 03
    担当者よりご連絡
お名前必須
電話番号必須
メール必須
希望箇所必須
延床面積必須
築年数必須

  • キンショー・インク お風呂の塗装屋さん
  • プラントメイクワン|名古屋市の工場の塗装修繕専門店

有難うございます!たくさんの方からお声かけ頂きました

4月のお問い合わせ
75
3月のお問い合わせ
88
2月のお問い合わせ
71
  • YOUTUBE動画
  • SDGs
  • 経済産業省 健康経営優良法人の取得

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

  • 塗り替え屋本舗の外壁診断
  • 塗り替え屋本舗の雨漏り診断

施工事例WORKS

お客様の声VOICE

お見積り・資料請求はこちらから

安城市ショールーム

電話受付時間 9:00-19:00 月曜定休

西尾市ショールーム

電話受付時間 9:00-19:00 月曜定休

お問い合わせフォーム

外壁塗装&屋根専門店塗り替え屋本舗
安城市の 外壁塗装&屋根専門店
塗り替え屋本舗

〒446-0061
愛知県安城市新田町郷西130-1

住宅の外壁・屋根・雨漏りの事はお気軽にお問い合わせ下さい!ご相談・見積り・診断は無料です!!

代表フリーダイヤル
受付時間 9:00-19:00
月曜定休

無料見積依頼

塗り替え屋本舗の会社案内ABOUT US

愛知県の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水のことなら私たち塗り替え屋本舗にお任せ下さい。
私たちは地元である愛知県安城市、西尾市、名古屋市を中心に刈谷市、知立市、岡崎市、碧南市、高浜市、豊田市で外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事を6000件以上行っている業者です。これは西三河No.1の塗装実績です。
より地域のお客様に喜ばれ、口コミ、評判を頂けるよう建物の外壁塗装、屋根塗装の知識・技術に磨きをかけ、より豊富な知識、経験を持ち、高い満足を得られる必要とされる会社になるよう、より良い工事をしていきたいと思います。当社のことをこれからも宜しくお願い致します!
塗り替え屋本舗愛知
キンショー・インク株式会社

塗り替え屋本舗のスタッフ紹介