ブルーブラック×ブルーのツートンにカラーチェンジ!重厚感あるクールな仕上がりで美観もバッチリ✨愛知県額田郡K様邸|愛知県西尾市・安城市の塗り替え屋本舗 1116 屋根塗装 外壁塗装 付帯塗装 工事
2025.08.02 (Sat)
ブルーブラック×ブルーのツートンにカラーチェンジ!重厚感あるクールな仕上がりで美観もバッチリ✨愛知県額田郡K様邸|愛知県西尾市・安城市の塗り替え屋本舗 1116 施工データ
場所 | 愛知県額田郡 |
---|---|
工事内容 | 付帯塗装外壁塗装屋根塗装 |
使用材料 | 【屋根使用塗料】 下塗り:エポサビα 中・上塗り:セミフロンスーパールーフⅡ(無機塗料) 🌸カラー:SC-50 スレートブラック 【外壁使用塗料】 下塗り:KFマイルドシーラーⅡ 中・上塗り:セミフロンマイルドⅡ(フッ素塗料) 🌸カラー:1階外壁:75-20D 2階外壁:75-40L 🌸パラペットカラー:75-20L |
価格 | 総額¥1,350,000-(税込) |
工事期間 | 17日間 |
工事完了月 | 2025年7月 |
施工箇所 | 屋根塗装 外壁塗装 付帯塗装 |
担当者コメント
この度は、外壁・屋根塗装工事を弊社にお任せいただきまして
誠にありがとうございました。
施工前の現地調査では、外壁・屋根共に色褪せ・チョーキング・コケ等が
認められ、防水性能と美観を損ねている状態でした。
下地調整をしっかりと行た後、外壁をフッ素塗料のセミフロンマイルドⅡで、
屋根を無機塗料のセミフロンスーパールーフⅡで塗り替えさせて頂きましたので、
15年~18年はご安心していただける事と思います。
外壁のカラーをブルーブラック×ブルーのツートンに塗り替えられ、
雰囲気が変わり重厚感あるお洒落な仕上がりになったと思います。
良きご縁をいただけました事に、心より感謝致します。
足場架設・養生ネット設置
職人の安全を確保し安心して工事が出来る様な環境を整える事が作業効率を高める事に繋がりますので、工事の品質を保つ為にも足場の設置は欠かせません。高圧洗浄①
新しい塗料をしっかり定着させる為には、塗装面に付着した汚れや劣化塗膜等を除去することが重要です。高圧洗浄②
養生①
塗装しない箇所や塗料が付着してはいけない所をマスカー等を使用し、しっかり保護します。養生②
軒天 1回目塗布
ケンエースを塗布し2度塗りで仕上げます。軒天 2回目塗布
軒天塗装 完成✨
外壁下塗り①
下塗りはKFマイルドシーラーⅡクリヤーを塗布し上から塗る塗料との密着を高めます。外壁下塗り②
外壁中塗り①
塗膜に膜厚を付けキレイな仕上りと塗料の性能を発揮させる為の工程が中塗りです。外壁中塗り②
外壁上塗り①
中塗りだけでは色ムラや外壁を守る機能面が弱いので上塗りで強固な塗膜を形成します。外壁上塗り②
外壁塗装完成①✨
【外壁使用塗料】
セミフロンマイルドⅡ
(フッ素塗料)
🌸1階カラー:75-20D外壁塗装完成②✨
🌸2階カラー:75-40Lパラペット完成③✨
🌸カラー:75-20L屋根下塗り
折半屋根になりますので
下塗りは、錆止めのエポサビαを塗布し上から塗る塗料の密着を促します。屋根中塗り
中・上塗りは、無機塗料のセミフロンスーパールーフⅡを塗布し、中塗りで塗膜に膜厚を付けます。屋根上塗り
色ムラや塗り残しが無いように仕上げます。屋根塗装 完成✨
🌸カラー:SC-50 スレートブラック雨樋 完成✨
幕板 完成✨
シャッターボックス 完成✨
玄関庇 完成✨
勝手口庇 完成✨
出窓天端 完成✨
雨戸 完成✨
換気フード 完成✨