ダークグレーにイメチェン🌟お店の看板に合わせてイエローとブルーの差し色がポイント! |愛知県安城市 F様店舗|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 1058 外壁塗装、屋根塗装、シーリング工事 工事
2024.10.29 (Tue)
ダークグレーにイメチェン🌟お店の看板に合わせてイエローとブルーの差し色がポイント! |愛知県安城市 F様店舗|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 1058 施工データ
| 場所 | 愛知県安城市 | 
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装付帯塗装シーリング工事 | 
| 使用材料 | 外壁下塗り ソフトリカバリー 中・上塗り セミフロンマイルドⅡ(N-25/75-40L/19-75X) 屋根下塗り エポサビα キルコプレミアム錆止め 中・上塗り セミフロンスーパールーフⅡ(Sc-37) キルコ遮断熱クールグレー(主剤124) 付帯部 セミフロンマイルドⅡ シーリング イクシード(ランプブラック) | 
| 価格 | ¥2,550,000-(税込) | 
| 工事期間 | 9/20~10/22(32日間) | 
| 工事完了月 | 2024年10月 | 
| 施工箇所 | 外壁塗装、屋根塗装、シーリング工事 | 
| 建物種類 | 外壁 サイディング 屋根 折半 | 
| 塗装経験 | 1回目 | 
担当者コメント
今回はお任せ頂き、誠にありがとうございました。
施工前の外壁は全体的に色あせやチョーキングが出始めていました。
シーリングは硬化が見られ、剥離している部分もありました。
屋根は屋根本体にはサビはありませんが、ボルト部分にサビが出ています。
今回は外壁はセミフロンマイルドⅡというフッ素、屋根はセミフロンスーパールーフⅡ
という無機塗料での施工をさせていただきました。
耐久性が高いのでシーリング材もイクシードという耐久年数の高い材料に
ランクアップして施工させていただきました。
屋根は紫外線環境が厳しいため、外壁に施工するより耐久年数が劣るので
屋根をランクアップしてあげると次の塗装時期が同じ頃になるのでおすすめです。
全体的に約15~18年の耐久年数で、保証は10年間ついているので
しばらくはご安心頂けますね。ボルトのサビ対策としてボルトキャップの
施工もさせて頂きました。塗装のカラーは今回お店の看板に合わせて
ダークグレー、オレンジ、ブルーの組み合わせでイメージだいぶ変わりました。
気に入って頂ければ嬉しいです。今後とも宜しくお願い致します。
 - 施工前 外壁施工前の外壁の状態です。全体的に色あせやチョーキングが出始めていました。
 - 施工前 シーリング施工前のシーリングの状態です。硬化が見られ、剥離している箇所もありました。
 - 施工前 屋根施工前の屋根の状態です。折半屋根でボルト部分に錆が見られます。その他の面にサビは特にありません。
- 足場架設足場を仮設し、メッシュシートを張っていきます。
- 高圧洗浄高圧洗浄を行い、長年の汚れを洗い流していきます。
 - シーリング①既存のシーリングをカッターなどで切りながら撤去していきます。マスキングで養生を行います。
 - シーリング②刷毛でプライマーを塗布し、新しいシーリング材をガンで充填していきます。
 - シーリング③ヘラで表面を整えていきます。
 - シーリング④マスキングを剥がして乾燥させれば完成です。
 - 養生塗らない部分への塗料の飛散を防ぐため、養生を行います。
 - 外壁塗装の下塗り下塗りはソフトリカバリーを使用し、上塗り材との密着を良くします。細かいクラックも埋まります。
 - 外壁塗装の中塗り中塗りは上塗りの補強として塗膜に厚みをつける作業です。
 - 外壁塗装の上塗り上塗りは美観に関わる仕上げの工程なので塗り忘れやムラのないようにしっかり施工していきます。
 - 屋根塗装の下塗り下塗りはエポサビαを使用し、錆の発生を抑えます。
 - 屋根塗装の中塗り中塗りは上塗りの補強として塗膜に厚みをつける作業です。
 - 屋根塗装の上塗り上塗りは美観に関わる仕上げの工程なので塗り忘れやムラのないようにしっかり施工していきます。
 - 水切り板金①下塗り(さび止め)
 - 水切り板金②中塗り
 - 水切り板金③上塗り
 - 雨樋①下塗り
 - 雨樋②中塗り
 - 雨樋③上塗り
 - 扉①下塗り
 - 扉②中塗り
 - 扉③上塗り
 - シャッターBOX①下塗り
 - シャッターBOX②中塗り
 - シャッターBOX③上塗り

 
                         
							
						




























 
     
         
        


 
                     
                             
                                 
                            























 
                            

 
                 
                    
