グレーとブルーのツートンに変更で存在感抜群の印象に🏠 |愛知県安城市 A様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 1006 外壁塗装工事 工事
2024.03.08 (Fri)
グレーとブルーのツートンに変更で存在感抜群の印象に🏠 |愛知県安城市 A様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 1006 施工データ
| 場所 | 愛知県安城市 |
|---|---|
| 工事内容 | シーリング工事外壁塗装 |
| 使用材料 | 外壁下塗り ソフトリカバリー 中・上塗り セミフロンマイルドⅡ(75-20L/72-80D) 付帯部 セミフロンマイルドⅡ ガードラックアクア |
| 価格 | ¥2,010,000-(税込) |
| 工事期間 | 11/11~12/12(31日間) |
| 工事完了月 | 2022年12月 |
| 施工箇所 | 外壁塗装工事 |
| 建物種類 | 外壁 サイディング |
| 塗装経験 | 1回目 |
担当者コメント
今回はお任せ頂き、誠にありがとうございました。
施工前は全体的なチョーキングや色あせで美観を損ねていました。
シーリングも剥がれなどがあり、防水面で心配な状態でした。
今回はフッ素塗料を使用し耐久年数は15~18年程になります。
保証も10年と長期ついておりますのでしばらくご安心です。
カラーももともとグレーでしたが今回は
ブルーとグレーのツートンカラーに変更されお住いがもともと立派な
建物なのでさらに色がついたことで圧倒的な存在感が出ましたね!
気に入って頂ければ嬉しいです。今後とも宜しくお願いいたします。

施工前 外壁
施工前の外壁の状態です。全体的なチョーキングや色あせで美観を損ねていました。
施工前 シーリング
施工前のシーリングの状態です。硬化が見られ、剥離している状態です。
足場架設
足場を架設し、メッシュシートを張っていきます。
高圧洗浄
高圧洗浄を行い、長年の汚れを洗い流していきます。
シーリング①
今回は打ち替えなので既存のシーリングを撤去していきます。
シーリング②
刷毛でプライマーを塗布していきます。
シーリング③
新しいシーリングを充填して表面を整えていきます。
シーリング④
乾燥したら完成です。
養生
マスキングやマスカー、ビニールシートなどを使用し塗らない部分を養生します。
外壁下塗り
下塗りはソフトリカバリーを使用し、上塗りとの密着を良くします。
外壁中塗り
中塗りは上塗りの補強として塗膜に厚みをつけていきます。
外壁上塗り
上塗りは美観に関わる仕上げの工程なので塗り忘れやムラの無いようにしっかり行います。
軒天井①
下塗り(木部保護塗料)
軒天井②
完成
破風板①
下塗り(木部保護塗料)
破風板②
上塗り(木部保護塗料)
破風板③
完成
水切り板金①
下塗り
水切り板金②
完成
小庇①
下塗り
小庇②
中塗り
小庇③
上塗り
小庇④
完成
雨戸①
下塗り
雨戸②
中塗り
雨戸③
上塗り
雨戸④
完成
雨樋①
下塗り
雨樋②
上塗り
雨樋③
完成
ベランダ①
下塗り(プライマー)
ベランダ②
上塗り(トップコート)
ベランダ③
完成


































































