アパート塗装!A棟はベージュ✨B棟はライトグリーン✨で仕上がりました!|愛知県安城市 アパートH様|愛知県安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 935 外壁塗装 付帯塗装 シーリング工事 工事
2023.05.13 (Sat)
アパート塗装!A棟はベージュ✨B棟はライトグリーン✨で仕上がりました!|愛知県安城市 アパートH様|愛知県安城市、西尾市の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え屋本舗 外壁リフォーム 935 施工データ
| 場所 | 愛知県安城市 |
|---|---|
| 工事内容 | アパート・マンションシーリング工事付帯塗装外壁塗装 |
| 使用材料 | 外壁下塗り SPパワーシーラー A棟外壁中・上塗り SPパワーシリコン(19-80F/15-50F) B棟外壁中・上塗り SPパワーシリコン(29-85B/09-30D) 付帯部 SPパワーシリコン |
| 工事期間 | 3/29~4/11(14日間) |
| 工事完了月 | 2023年4月 |
| 施工箇所 | 外壁塗装 付帯塗装 シーリング工事 |
| 外壁材 | ボード |
| 塗装経験 | 1回目 |
担当者コメント
この度はお任せ頂きありがとうございます。
施工前は、外壁のチョーキングや汚れ、シーリングの劣化などが見られました。
シーリングを補修後、シリコン塗料で塗り替えをさせて頂きました。
今後、約10~12年と長期間美観を維持することができ、
保証も7年間付いているので当分はご安心して頂けますね。
工事中はご入居者様には大変ご迷惑お掛けしましたが、
ベランダ内や外回りがキレイになり気持ちよく過ごして頂けると思います。
A棟はベージュ&ブラウンでナチュナルテイストに、
B棟はライトグリーン&ダークブラウンでモダンテイストに仕上がりました✨
気に入って頂ければ嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。

施工前 シーリング
シーリングが劣化して硬化しています。
施工前 外壁
汚れが目立ってしまっています。
高圧洗浄
長年の汚れをキレイに洗い流します。
養生
塗料飛散防止のため、窓や玄関扉など養生を行います。
シーリング工事 打ち替え①
外壁目地は打ち替え施工です。
既存のシーリングを撤去します。
シーリング工事 打ち替え②
プライマーを塗布します。接着剤の代わりになります。
シーリング工事 打ち替え③
新しいシーリングを充填し、ヘラで表面を整えます。
シーリング工事 打ち替え完成

シーリング工事 増し打ち①
サッシ廻りは増し打ち施工です。
既存のシーリングの上からプライマーを塗布します。
シーリング工事 増し打ち②
新しいシーリングを充填し、ヘラで表面を整えます。
シーリング工事 増し打ち完成

外壁 下塗り
下塗りはSPパワーシーラーを塗布します。下塗りで塗料の密着を良くします。
外壁 下塗り後

A棟外壁 中塗り
A棟はベージュです。
中・上塗りはSPパワーシリコンを塗布し、塗膜に厚みを持たせます。
A棟外壁 中塗り後

B棟外壁 中塗り
B棟はライトグリーンです。
B棟外壁 中塗り後

B棟外壁 上塗り
上塗りは仕上げの工程なので丁寧に塗ります。
B棟外壁 上塗り後

A棟外壁 上塗り後

A棟シャッターBOX 下塗り
下塗りはサビ止めのエポサピα赤を塗布します。
A棟シャッターBOX 中塗り
中・上塗りはSPパワーシリコンを使用し、2度塗りで仕上げます。
A棟シャッターBOX 上塗り

B棟雨樋 下塗り
雨樋はSPパワーシリコンを2度塗りで仕上げます。塩ビ製の雨樋は劣化すると割れたり変形したりするので塗装して保護します。
B棟雨樋 上塗り

B棟横樋 下塗り
横樋もSPパワーシリコンを2度塗りで仕上げます。
B棟横樋 上塗り

A棟隔て板 下塗り
隔て板もSPパワーシリコンを2度塗りで仕上げます。
A棟隔て板 上塗り

B棟破風 下塗り
破風の下塗りはサビ止めのエポサピα赤を塗布します。
B棟破風 上塗り
中・上塗りはSPパワーシリコンを2度塗りで仕上げます。
































































