付帯部分のみの施工の部分塗装!パラペットが綺麗になるとかなり印象変わります✨ |愛知県豊田市 Y様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 850 付帯塗装、軒天張替え工事 工事
2022.11.23 (Wed)
付帯部分のみの施工の部分塗装!パラペットが綺麗になるとかなり印象変わります✨ |愛知県豊田市 Y様邸|愛知県安城市、西尾市の塗り替え屋本舗 850 施工データ
| 場所 | 愛知県豊田市 |
|---|---|
| 工事内容 | 付帯塗装軒天張り替え工事 |
| 使用材料 | 付帯部 SPパワーシリコン ケンエース |
| 工事期間 | 2/21~2/27(6日間) |
| 工事完了月 | 2022年2月 |
| 施工箇所 | 付帯塗装、軒天張替え工事 |
担当者コメント
今回はお任せ頂き、誠にありがとうございました。
付帯部分の塗装をご検討されており今回弊社でお任せ頂きました。
パラペット部分はさびや色あせが出ており今回はけれん作業で下地処理を行い
錆止めを下塗りして塗装しました。
軒天井は破損個所があったり剥がれが出ていたりしたので
一部破損を補修したり、張り替え工事を行い、ケンエースという
防カビ性のある材料で2回塗りで仕上げました。
あとは雨戸や鼻隠しの塗装をシリコン塗料2回塗りで施工させて頂きました。
部分撮ろうではありますがパラペットが綺麗になると
かなり印象が変わってとてもいい雰囲気になりました。
気に入って頂ければ嬉しいです。今後とも宜しくお願いいたします。

施工前 軒天
施工前の軒天井です。塗膜の剥がれや破損など劣化がかなり出ていました。
施工前 パラペット
施工前のパラペットです。内側の塗膜の剥離や、錆の発生があります。
足場架設
足場を架設し、メッシュシートを張っていきます。
養生
敷地内地面に飛散しないようにマスカーで足場を覆って養生していきます。
軒天補修
軒天の破損があったので部分的に板を貼り補修しました。上から塗装するので目立ちにくくはなります。
軒天張替え①
全体的に状態が悪かった面は既存の軒天を撤去していきます。
軒天張替え②
新しい軒天井をビスで打ち張り付けていきます。
軒天張替え③
全体的に張って完成になります。
軒天下塗り
下塗りです。防カビ性のあるケンエースを使用していきます。
軒天上塗り
上塗りです。同じ塗料で塗装していきます。
パラペット下地処理
錆が出てたりしたのでケレン作業など下地処理を行います。
パラペット下塗り①
下塗りです。錆止め塗料のエポサビマイルドを使用し錆を抑制します。
パラペット下塗り②
内側もしっかり塗っていきます。
パラペット中塗り
中塗りです。シリコン塗料で塗膜に厚みをつけます。
パラペット上塗り
上塗りです。上塗りは塗り忘れ等のないようにしっかり塗装していきます。
鼻隠し①
鼻隠しは劣化が進めと腐食したりするので塗装で保護していきます。
鼻隠し②
シリコン塗料2回塗りで仕上げていきます。
雨戸①
雨戸は美観維持のため塗装していきます。
雨戸②
錆止めを下塗り、シリコン塗料を上塗りで仕上げていきます。




















































